
東京都のアニメ関連企業と個人を対象にした「アニメーション海外進出ステップアッププログラム」のセミナーが、10月10日に開催された。第一回は「アニメーション映画祭・海外マーケットについて学ぼう」をテーマに、概況や参加者の体験談が語られた。
Brancのオフラインイベント「Dialogue for BRANC」第4回のアーカイブ動画の配信を開始!映画・ドラマ・縦型ショートドラマ制作の違いや、キャリアを積み上げるうえで必要なマインドについてなど、話は多岐に渡った。
東宝の業績が絶好調だ。
現CEOのボブ・アイガー氏は、2026年末の退任を予定している。
新たに日本、インド、ブラジル、オランダ、ニュージーランドで2025年より開始される予定。
NFTプロジェクト「Azuki」のアニメアンソロジー『Enter The Garden』エピソード2のクリエイティブチームが発表。監督は髙津幸央、シリーズ構成に岸本卓、キャラクターデザインに中澤一登が参加する
今年の東京国際映画祭に、女性監督の作品や女性の活躍をテーマにした作品を紹介する「ウィメンズ・エンパワーメント部門」が新設される。本プログラムのシニア・プログラマーであるアンドリヤナ・ツヴェトコビッチ氏に、新部門設立の狙いや映画業界におけるジェンダー平等の課題を聞いた。
東宝の国際市場における成長と拡大に期待がかかる