最新記事(187ページ中26ページ目)

『ジョーカー2』北米オープニング週末興行成績が約55億円、予想を大きく下回る 画像
興行収入

『ジョーカー2』北米オープニング週末興行成績が約55億円、予想を大きく下回る

前評判の低さとジャンルで混乱を招いたことが原因か?

Netflixシリーズ「さよならのつづき」&『劇映画 孤独のグルメ』が釜山で大人気!舞台挨拶レポ【釜山国際映画祭2024】 画像
マーケット&映画祭

Netflixシリーズ「さよならのつづき」&『劇映画 孤独のグルメ』が釜山で大人気!舞台挨拶レポ【釜山国際映画祭2024】

釜山国際映画祭での、Netflixシリーズ「さよならのつづき」と『劇映画 孤独のグルメ』のイベントレポートをお届けする。

アニメの海外展開に必要なこととは?東京都がコンテンツ事業のグローバル展開支援を開始、シンポが開催 画像
マーケティング

アニメの海外展開に必要なこととは?東京都がコンテンツ事業のグローバル展開支援を開始、シンポが開催

「グローバルライセンスビジネス」のアニメ編をテーマにIntoGlobalの第一回シンポジウムが開催された。アニメの海外展開における実務で起こりがちな7つのポイントを解説していく。

サイバー攻撃で大打撃を受けたKADOKAWA、売上高84億円の減少も「ELDEN RING」が強さを見せる【決算から映像業界を読み解く】#69 画像
決算

サイバー攻撃で大打撃を受けたKADOKAWA、売上高84億円の減少も「ELDEN RING」が強さを見せる【決算から映像業界を読み解く】#69

2024年6月にニコニコ動画などへのサイバー攻撃を受けたKADOKAWAが通期決算の下方修正を発表した。

国際コンテンツマーケットで商談に挑戦!インディーズ映画監督のヴェネチア国際映画祭ダイアリー 画像
マーケット&映画祭

国際コンテンツマーケットで商談に挑戦!インディーズ映画監督のヴェネチア国際映画祭ダイアリー

ヴェネチア国際映画祭と並行して開催されるコンテンツ商談マーケット「Venice Production Bridge」。ジェトロに長編監督作品『ボクがにんげんだったとき(原題:When I Was A Human)』が選抜された筆者が企画プレゼンへの道のりをレポートしていく。

映画館への来場を妨げる主な障壁はチケット価格と作品の選択肢の乏しさ、英国映画協会が調査 画像
劇場

映画館への来場を妨げる主な障壁はチケット価格と作品の選択肢の乏しさ、英国映画協会が調査

映画館よりも、ストリーミングサービスで映画の視聴を選ぶ人が大多数に。

「映画館はクリエイターを育てる場所」全国コミュニティシネマ会議で、劇場支援の必要を議論 画像
劇場

「映画館はクリエイターを育てる場所」全国コミュニティシネマ会議で、劇場支援の必要を議論

映画上映を行う人々が集まり、情報共有やディスカッションを行う「全国コミュニティシネマ会議」が川崎で開催され、クリエイターが成長する場としての映画館の重要性が議論された。

映画『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』が中国でも上映開始! 中国で流行中の観客団とは?【出張!李の日本アニメ事情@中国】#3 画像
アジア

映画『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』が中国でも上映開始! 中国で流行中の観客団とは?【出張!李の日本アニメ事情@中国】#3

中国・西安出身の李啓源氏をゲストライターに迎え、中国でのアニメ作品の盛り上がりを現地からお伝えする連載「出張!李の日本アニメ事情@中国」。今回は中国でも上映がスタートした映画『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』の盛り上がりや流行りの「観客団」についてレポートしていく。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. 24
  7. 25
  8. 26
  9. 27
  10. 28
  11. 29
  12. 30
  13. 31
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 26 of 187