最新記事(237ページ中19ページ目)

韓国のコンテンツ企業RIDI、ショートドラマ事業に参入 「Kanta」を日本で提供開始 画像
動画配信

韓国のコンテンツ企業RIDI、ショートドラマ事業に参入 「Kanta」を日本で提供開始

RIDIは日本でショートドラマ配信プラットフォーム「Kanta」を開始し、多ジャンルのオリジナル作品を提供、映像事業展開を強化していく。

Branc編集部
Branc編集部
映像制作会社UNITED PRODUCTIONS、フリーランスクリエイター向け総合支援エージェンシー「UPCA」設立 画像
SDGs

映像制作会社UNITED PRODUCTIONS、フリーランスクリエイター向け総合支援エージェンシー「UPCA」設立

映像制作会社UPは2025年にフリーランスクリエイター支援の総合エージェンシー「UPCA」を設立。キャリア、福利厚生、資産運用などをサポートし、クリエイターの働きやすさと業界全体の活性化を目指す。

Branc編集部
Branc編集部
GLOEがテレビ番組制作・演出のクラッチ.を買収・・・映像領域での中長期的シナジーを見込む 画像
興行収入

GLOEがテレビ番組制作・演出のクラッチ.を買収・・・映像領域での中長期的シナジーを見込む

・GLOEがテレビ番組制作会社クラッチ.の株式を取得し完全子会社化
・クラッチ.のテレビ番組制作ノウハウとGLOEのeスポーツ事業が連携
・映像コンテンツの多様化と新たなビジネス創出を目指す

世界を魅了する日本キャラクターの今と未来——「サンリオ」「ちいかわ」が語るキャラクタービジネスの最前線 画像
興行収入

世界を魅了する日本キャラクターの今と未来——「サンリオ」「ちいかわ」が語るキャラクタービジネスの最前線PR

2025年7月4日(金)、「キャラクタービジネスの最前線」と題した特別セミナーがコンテンツ東京2025の中で開催。キャラクター・データバンク代表取締役の陸川和男氏がモデレーターを務め、株式会社サンリオ 代表取締役社長の辻朋邦氏と、株式会社スパイラルキュート 代表の…

東宝、中国での「ゴジラ」IP展開を本格化 SCLAと戦略的提携でライセンス事業を加速 画像
アジア

東宝、中国での「ゴジラ」IP展開を本格化 SCLAと戦略的提携でライセンス事業を加速

東宝は中国のSCLAと提携。「ゴジラ」IPのライセンス事業を拡大、アジア戦略の一環として中国市場でのブランド価値を高める狙い。

IGポート、2025年5月期決算発表:映像制作は人件費高騰で赤字拡大も、版権・商品販売事業が成長牽引 画像
決算

IGポート、2025年5月期決算発表:映像制作は人件費高騰で赤字拡大も、版権・商品販売事業が成長牽引

株式会社IGポートは、2025年5月期(2024年6月1日~2025年5月31日)の連結決算を発表し。映像制作赤字拡大も版権商品が好調で成長を牽引している。

サイバーエージェントと専門学校HAL、産学連携で即戦力人材育成を加速ーコンテンツ・IT業界の国際競争力強化へ 画像
AI

サイバーエージェントと専門学校HAL、産学連携で即戦力人材育成を加速ーコンテンツ・IT業界の国際競争力強化へ

サイバーエージェントとHALが連携し、即戦力人材育成を促進。長期インターンや共同開発で実践力向上を目指す。

Branc編集部
Branc編集部
吉本興業グループのFANYがVTuberプラットフォーム「SPWN」運営のバルスを買収、お笑い×VTuberコラボなど新体験の創出へ 画像
興行収入

吉本興業グループのFANYがVTuberプラットフォーム「SPWN」運営のバルスを買収、お笑い×VTuberコラボなど新体験の創出へ

・バルスが吉本興業グループのFANYに全株式を譲渡することを決定
・XRライブ制作やVTuberプラットフォーム「SPWN」運営などを手がける
・お笑いとVTuberのコラボ企画やXR技術を活用したライブイベントなど革新的なエンタメ体験創出を目指す

  1. 先頭
  2. 14
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 19 of 237