グローバル「マーケット&映画祭」

NOTHING NEW初の短編アニメーション、韓国Seoul Indie-AniFest2025に選出。岡田詩歌監督『ハッピー⭐︎eyescream』 画像
マーケット&映画祭

NOTHING NEW初の短編アニメーション、韓国Seoul Indie-AniFest2025に選出。岡田詩歌監督『ハッピー⭐︎eyescream』

株式会社NOTHING NEW初の短編アニメーション『ハッピー⭐︎eyescream』が韓国のソウルインディ・アニフェスト2025に選ばれた。

【カンヌ独占取材】IMAGICA GROUP「5年5作」映画製作プロジェクト始動。是枝裕和・市山尚三審査員と第1弾のP&監督を直撃 画像
劇場

【カンヌ独占取材】IMAGICA GROUP「5年5作」映画製作プロジェクト始動。是枝裕和・市山尚三審査員と第1弾のP&監督を直撃

IMAGICA GROUPは創業90周年にオリジナル映画プロジェクトを始動。第1弾に選ばれた寺田ともか監督と土川はなプロデューサー、審査員を務めた是枝裕和氏と市山尚三氏にカンヌで話を聞いた。

スペインのサン・セバスチャン国際映画祭2024、4,797万ユーロの経済効果を地域にもたらす 画像
マーケット&映画祭

スペインのサン・セバスチャン国際映画祭2024、4,797万ユーロの経済効果を地域にもたらす

映画祭が単に作品を上映する場であるだけでなく、観客の消費行動を喚起し、経済を循環させる強力なプラットフォームであることを明確に示している。

【インタビュー】 なぜ日本より先に海外で? マンガ『カノジョになりたい君と僕』をカンヌで売り込むコミスマのIP戦略 画像
マーケット&映画祭

【インタビュー】 なぜ日本より先に海外で? マンガ『カノジョになりたい君と僕』をカンヌで売り込むコミスマのIP戦略

日本でマンガアプリ「GANMA!」を展開するコミスマ株式会社は、カンヌ国際映画祭のマーケットのIPピッチ企画に参加。同社の海外事業室 室長・坂本達夫氏に話を伺った。

韓国映画振興委員会(KOFIC)、AI短編映画制作へ本格始動 「2025先端映画制作教育」が開講 画像
AI

韓国映画振興委員会(KOFIC)、AI短編映画制作へ本格始動 「2025先端映画制作教育」が開講

韓国映画振興委員会がAIを活用した映画制作教育を開始し、釜山国際映画祭でAI短編を発表予定。

TIFFCOM 2025、資金調達支援企画マーケット「TGFM」の募集開始 アジア発の有望企画を世界へ 画像
マーケット&映画祭

TIFFCOM 2025、資金調達支援企画マーケット「TGFM」の募集開始 アジア発の有望企画を世界へ

東京国際映画祭併設のコンテンツマーケット「TIFFCOM 2025」が、併催する企画マーケット「Tokyo Gap-Financing Market(TGFM)」の企画募集が開始。対象はアジア要素を含む長編映画企画で、締切は2025年7月16日

アヌシー国際アニメーション映画祭2025、総入場者数は13万6,000人  世界118ヵ国から来場 画像
マーケット&映画祭

アヌシー国際アニメーション映画祭2025、総入場者数は13万6,000人  世界118ヵ国から来場

アヌシー国際アニメーション映画祭2025は、総入場者数は13万6,000人に達した。女性支援や持続可能性が推進された年となった。

【📢6月27日(金)緊急開催決定!】日本にアニメーション映画祭、どうして必要なんですか?ゲスト:数土直志氏 画像
マーケット&映画祭

【📢6月27日(金)緊急開催決定!】日本にアニメーション映画祭、どうして必要なんですか?ゲスト:数土直志氏

オフラインイベント「Dialogue for BRANC」の第6回が開催決定!「日本にアニメーション映画祭、どうして必要なんですか?」をテーマに、6月27日(金)19時より開催する。ゲストはアニメジャーリストで「あいち・なごやインターナショナル・アニメーション・フィルム・フェスティバル」のアーティスティック・ディレクターの数土直志氏。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 最後
Page 1 of 24