最新記事(237ページ中12ページ目)

【NEC調査】IP事業の海外展開、カギは「データ活用」に。7割が重要視も人材不足が課題 画像
マーケティング

【NEC調査】IP事業の海外展開、カギは「データ活用」に。7割が重要視も人材不足が課題

NECは2025年8月6日、「IP事業者の課題」に関する調査結果を発表。コンテンツ(IP)事業者の7割以上がビジネスにおけるデータ活用の重要性を認識していることが明らかになった。

コギトワークス、ミニシアター支援の新機軸。「カプセルトイ」と「シネアド」で新たな収益モデル構築を目指す 画像
劇場

コギトワークス、ミニシアター支援の新機軸。「カプセルトイ」と「シネアド」で新たな収益モデル構築を目指す

コギトワークスはミニシアター支援のため、カプセルトイとシネアドで新たな収益モデルを構築し、映画文化の持続に挑む。

東映アニメ、第1四半期は減収も営業利益65億円の高水準を維持 海外版権事業が業績を牽引 画像
決算

東映アニメ、第1四半期は減収も営業利益65億円の高水準を維持 海外版権事業が業績を牽引

東映アニメは第1四半期、海外IP事業が好調で高水準を維持しつつ売上減少も全体業績を下支えした。

HYBE America、パラマウントとタッグでK-POP題材の映画製作へ 画像
劇場

HYBE America、パラマウントとタッグでK-POP題材の映画製作へ

HYBE Americaとパラマウントが協力し、K-POPをテーマにした映画を2027年公開予定。韓国系アメリカ人少女の成長と夢を描く。

『VIDEOGRAPHERS TOKYO 2025』オンライン開催決定、「共創」をテーマに映像の新たな可能性を探る 画像
制作

『VIDEOGRAPHERS TOKYO 2025』オンライン開催決定、「共創」をテーマに映像の新たな可能性を探る

『VIDEOGRAPHERS TOKYO ONLINE 2025』は共創と映像の未来をテーマに4日間オンライン開催。モーショングラフィックスに特化したコンテスト『VGT Motion Award』の開催も決定

Branc編集部
Branc編集部
日テレHD、第1四半期は過去最高益 スポット・デジタル広告好調、アニメ・海外事業が成長を牽引 画像
決算

日テレHD、第1四半期は過去最高益 スポット・デジタル広告好調、アニメ・海外事業が成長を牽引

日テレHDはスポット・デジタル広告やアニメ、海外展開で過去最高益を達成。グローバルIPやVTuber事業も強化している。

全米トップクラスの映画学校LMUとソニー、社会的テーマの映画製作で若手卒業生を支援する新ラボ設立 画像
欧米

全米トップクラスの映画学校LMUとソニー、社会的テーマの映画製作で若手卒業生を支援する新ラボ設立

LMUとソニーは社会的テーマの映画制作支援ラボを設立し、若手卒業生に資金・技術提供。年間最大4本の短編映画製作を支援する。完成した作品は、LMUとソニーが共同で開催する上映会で披露される予定だ。

SSFF & ASIA 2026、世界公募を開始 Web3.0連携でクリエイター支援を強化 画像
Web3

SSFF & ASIA 2026、世界公募を開始 Web3.0連携でクリエイター支援を強化

SSFF & ASIA 2026はWeb3.0連携や多ジャンル、公募を拡大し、クリエイター支援と映像多様性促進を強化。

Branc編集部
Branc編集部
  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 12 of 237