グローバル(65ページ中50ページ目)

英国もストライキの可能性、AMPTPがWGAに新提案を提示【8/24】ハリウッドストライキまとめ 画像
業界団体・行政

英国もストライキの可能性、AMPTPがWGAに新提案を提示【8/24】ハリウッドストライキまとめ

AMPTPによるWGAへの新提案/世論調査でアメリカ人の67%がストライキを支持/英国もストライキに直面する可能性も

韓国警察、300本以上の映画の興行収入が不正に操作されていたと発表 画像
劇場

韓国警察、300本以上の映画の興行収入が不正に操作されていたと発表

韓国警察は16日、過去5年間に323本の映画の興行成績が水増しされていた証拠の発見を発表した。

解決遠のくハリウッドストライキ…映画祭参加バイヤーにも様々な影響が予想される【8/17】ハリウッドストライキまとめ 画像
業界団体・行政

解決遠のくハリウッドストライキ…映画祭参加バイヤーにも様々な影響が予想される【8/17】ハリウッドストライキまとめ

SAG-AFTRAが暫定契約を変更/映画祭での買付には新契約条件に同意が必須/WGAストライキの早期終結が難航

韓国映画監督協会が著作権法改正を要求、交渉や追加報酬の権利を主張 画像
アジア

韓国映画監督協会が著作権法改正を要求、交渉や追加報酬の権利を主張

韓国でも、ハリウッドストライキと同様の組合の権利交渉が起きている。

マーベルVFXアーティストが労働組合結成を決議、国際舞台従業員同盟への参加を検討 画像
業界団体・行政

マーベルVFXアーティストが労働組合結成を決議、国際舞台従業員同盟への参加を検討

ここ近年、VFX労働者からは劣悪な労働環境について不満が続出していたが、現在進行中のダブルストライキの影響を受け、より労働組合結成の声が高まっていたとのこと。

東映動漫(上海)とTencent Videoの初共同製作作品、ビジュアル初公開 画像
制作

東映動漫(上海)とTencent Videoの初共同製作作品、ビジュアル初公開

東映アニメーションの中国向けコンテンツ企画の子会社である東映動漫(上海)は、中国配信大手企業Tencent Videoと共同製作する新作アニメ「花仙子之魔法香対論(原題)」のビジュアルを初公開した。

Branc編集部
Branc編集部
検閲問題に直面していた『バービー』中東で8月10日に公開決定 画像
制作

検閲問題に直面していた『バービー』中東で8月10日に公開決定

『バービー』が、中東全域の劇場で上映されることになった。

全米脚本家組合、ストライキ後初の映画製作者協会との会合は進展なし 画像
業界団体・行政

全米脚本家組合、ストライキ後初の映画製作者協会との会合は進展なし

全米脚本家組合(WGA)がストライキに突入して約100日目。WGAは8月1日に「映画製作者協会(AMPTP)と4日に会合を開く」と発表していたが、4日の深夜にWGA会員に送られたメッセージによると、ほとんど進展はなかったようだ。

アブダビ、11のサウンドステージを備えた大規模スタジオ・コンプレックスを建設へ 画像
中東・アフリカ

アブダビ、11のサウンドステージを備えた大規模スタジオ・コンプレックスを建設へ

『DUNE/デューン 砂の惑星』や『ミッション:インポッシブル』最新作などのハリウッド映画、そしてインドの大作ボリウッド映画などが撮影されているアラブ首長国連邦の首都アブダビ。今後国際的なプロジェクトの主要撮影地となる可能性に期待できそうだ。

ハリウッドのストライキにより、第75回エミー賞授賞式が延期に 画像
アワード

ハリウッドのストライキにより、第75回エミー賞授賞式が延期に

新たな開催日は、11月か2024年1月が候補に。ストライキの終了目途は立っていない。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 45
  7. 46
  8. 47
  9. 48
  10. 49
  11. 50
  12. 51
  13. 52
  14. 53
  15. 54
  16. 55
  17. 60
  18. 最後
Page 50 of 65