グローバル(71ページ中53ページ目)

マーベルVFXアーティストが労働組合結成を決議、国際舞台従業員同盟への参加を検討 画像
業界団体・行政

マーベルVFXアーティストが労働組合結成を決議、国際舞台従業員同盟への参加を検討

ここ近年、VFX労働者からは劣悪な労働環境について不満が続出していたが、現在進行中のダブルストライキの影響を受け、より労働組合結成の声が高まっていたとのこと。

東映動漫(上海)とTencent Videoの初共同製作作品、ビジュアル初公開 画像
制作

東映動漫(上海)とTencent Videoの初共同製作作品、ビジュアル初公開

東映アニメーションの中国向けコンテンツ企画の子会社である東映動漫(上海)は、中国配信大手企業Tencent Videoと共同製作する新作アニメ「花仙子之魔法香対論(原題)」のビジュアルを初公開した。

Branc編集部
Branc編集部
検閲問題に直面していた『バービー』中東で8月10日に公開決定 画像
制作

検閲問題に直面していた『バービー』中東で8月10日に公開決定

『バービー』が、中東全域の劇場で上映されることになった。

全米脚本家組合、ストライキ後初の映画製作者協会との会合は進展なし 画像
業界団体・行政

全米脚本家組合、ストライキ後初の映画製作者協会との会合は進展なし

全米脚本家組合(WGA)がストライキに突入して約100日目。WGAは8月1日に「映画製作者協会(AMPTP)と4日に会合を開く」と発表していたが、4日の深夜にWGA会員に送られたメッセージによると、ほとんど進展はなかったようだ。

アブダビ、11のサウンドステージを備えた大規模スタジオ・コンプレックスを建設へ 画像
中東・アフリカ

アブダビ、11のサウンドステージを備えた大規模スタジオ・コンプレックスを建設へ

『DUNE/デューン 砂の惑星』や『ミッション:インポッシブル』最新作などのハリウッド映画、そしてインドの大作ボリウッド映画などが撮影されているアラブ首長国連邦の首都アブダビ。今後国際的なプロジェクトの主要撮影地となる可能性に期待できそうだ。

ハリウッドのストライキにより、第75回エミー賞授賞式が延期に 画像
アワード

ハリウッドのストライキにより、第75回エミー賞授賞式が延期に

新たな開催日は、11月か2024年1月が候補に。ストライキの終了目途は立っていない。

『君たちはどう生きるか』トロント国際映画祭でオープニング上映、邦画初 画像
マーケット&映画祭

『君たちはどう生きるか』トロント国際映画祭でオープニング上映、邦画初

スタジオジブリ最新作、宮崎駿監督『君たちはどう生きるか』が、第48回トロント国際映画祭で“邦画初”、そしてアニメーションとしては“世界初”のオープニング上映作品に決定した。

映画資金調達方法に新時代到来!米国で注目を集める株式型クラウドファンディングとは 画像
欧米

映画資金調達方法に新時代到来!米国で注目を集める株式型クラウドファンディングとは

資金調達における並々ならぬ苦労が定番となっている、インディーズ映画。そんな中、米国で近年注目を集めているのが「株式型クラウドファンディング(ECF)」という資金調達方法だ。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 48
  7. 49
  8. 50
  9. 51
  10. 52
  11. 53
  12. 54
  13. 55
  14. 56
  15. 57
  16. 58
  17. 60
  18. 70
  19. 最後
Page 53 of 71