2024年もRoad Pictures蔡代表に独占インタビューを実施。昨年は新会社GuGuGuGuの設立の発表があったが、その後1年でどれくらいの変化があったのか。また、「オフライン体験」を重視し、映画配給だけでなく商品化やイベントなど、IPを育てる施策に注力する同社の取り組みやその意図を詳しく聞いた。
「TIFFCOM 2024」に、Road PicturesのCEO・蔡公明氏が登壇。中国での日本コンテンツの展開とその戦略について語った。
日本の「台本なし番組」にも注力していく方針。
シンガポールのマリーナ・ベイサンズで開催されている「ディズニー・コンテンツ・ショーケース APAC 2024」にマーベル・スタジオの社長ケヴィン・ファイギ氏がバーチャルでサプライズ出演し、今後の展望を明らかにした。
「ディズニー・コンテンツ・ショーケース APAC 2024」が11月20日・21日の2日間にわたって開催。ルーク・カン氏が挨拶した。
『化け猫あんずちゃん』や『オッドタクシー(テストカット)』、鋭意製作中の『KILLTUBE』の映像も!
台北に続き、韓国・ソウルにスタジオを構えることが発表された「100studio(ワンダブルオースタジオ)」。日本のアニメ制作スタジオが、海外にスタジオを構える意図は何か?同スタジオの代表・堀口広太郎氏に話を聞いた。
俳優組合と脚本家組合のダブルストライキ終了から1年経つが、ハリウッドのあるロサンゼルス群における撮影件数は回復するどころか、ストライキ前より悪化している。