グローバル(71ページ中44ページ目)

韓国ドラマの“小粒化”が進行中……その要因とは?2023年韓国エンタメ動向を振り返る 画像
アジア

韓国ドラマの“小粒化”が進行中……その要因とは?2023年韓国エンタメ動向を振り返る

「イカゲーム」やBTSの世界的ヒットをきっかけに、注目を集め続ける韓国エンタメ。コロナ禍の終焉に近づいた2023年、韓国エンタメにはどのような変化があったのか?コンテンツの“小粒化”、制作環境の“分散化”に注目し、2023年を振り返っていく。

進化を続ける台湾映像業界。その挑戦を支えるTAICCAの取り組みとは?蔡董事長に聞いた 画像
アジア

進化を続ける台湾映像業界。その挑戦を支えるTAICCAの取り組みとは?蔡董事長に聞いた

「2023 TCCF クリエイティブコンテンツフェスタ」の幕開けに、「台湾に投資するなら今」と熱い思いを語った、TAICCAの蔡(ツァイ)董事長。Branc(ブラン)では独占インタビューを実施!台湾映像業界の進化の裏側、そして日本の映像業界が台湾とより良い協力関係を結ぶために必要なことを詳しく聞いた。

「台湾の映像業界において、ウーマンパワーは大きな力」──「2023 TCCF」で感じた、台湾コンテンツ産業における女性の活躍 画像
マーケット&映画祭

「台湾の映像業界において、ウーマンパワーは大きな力」──「2023 TCCF」で感じた、台湾コンテンツ産業における女性の活躍PR

文化コンテンツ産業を重点戦略産業に位置づけ、手厚い支援を行っている台湾。今年で4年目を迎えた「2023 TCCF クリエイティブコンテンツフェスタ」で感じたのは、女性の共感を呼ぶストーリーへの関心の高さと、ウーマンパワーの強さだ。

台湾のコンテンツ投資への熱さを体感!大型展覧会「TCCF」とは?その盛り上がりをレポート 画像
マーケット&映画祭

台湾のコンテンツ投資への熱さを体感!大型展覧会「TCCF」とは?その盛り上がりをレポートPR

台湾で開催された「2023 TCCF クリエイティブコンテンツフェスタ」の様子をレポート。グローバルとの接点を強化させ、コンテンツ投資を惜しまない台湾の本気が感じられる。

ハリウッドのWストライキを受け、2024年の世界映画興行収入が2023年比で5%減少するとの予測 画像
興行収入

ハリウッドのWストライキを受け、2024年の世界映画興行収入が2023年比で5%減少するとの予測

ダブルストライキによるハリウッド映画の公開延期・作品数減に伴い、自国の映画や国際映画が各市場で輝きを放つ可能性も。

インドのプライム・ビデオで日本発アニメ専門チャンネル開設、「HUNTER x HUNTER」「SPY×FAMILY」など配信 画像
動画配信

インドのプライム・ビデオで日本発アニメ専門チャンネル開設、「HUNTER x HUNTER」「SPY×FAMILY」など配信

インドのPrime Videoチャンネルにて大人気アニメ作品を英語字幕にて配信。年間899ルピー(約1,500円)で提供

Branc編集部
Branc編集部
東宝、「セヴェランス」や「TOKYO VICE」のスタジオFIFTH SEASONへの戦略的投資を発表 画像
企業動向

東宝、「セヴェランス」や「TOKYO VICE」のスタジオFIFTH SEASONへの戦略的投資を発表

東宝の子会社であるToho Internationalが、FIFTH SEASONへの戦略的投資を行うことを発表した。東宝の持つ企画・IP を含む日本コンテンツを世界に展開することを目指す。

Branc編集部
Branc編集部
北米興収ランキングで『君たちはどう生きるか』がトップに、『ゴジラ-1.0』が第3位で日本映画が躍進 画像
興行収入

北米興収ランキングで『君たちはどう生きるか』がトップに、『ゴジラ-1.0』が第3位で日本映画が躍進

『君たちはどう生きるか』は、北米興行収入ランキングでナンバーワンになった史上初のオリジナルアニメーション映画に!

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 39
  6. 40
  7. 41
  8. 42
  9. 43
  10. 44
  11. 45
  12. 46
  13. 47
  14. 48
  15. 49
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 44 of 71