最新記事(189ページ中115ページ目)

東映、新会社「FLARE CREATORS」を設立ー世界にも挑戦できるオリジナル作を企画立案 画像
制作

東映、新会社「FLARE CREATORS」を設立ー世界にも挑戦できるオリジナル作を企画立案

東映アニメーション/東映は、グローバル展開を視野に入れた、オリジナルコンテンツの企画立案/プロデュースを行う新会社「FLARE CREATORS」を設立したと発表した。

【イベント動画配信開始!】「スラダン」「すずめ」が大ヒット。中国映画市場のいま:Dialogue for BRANC #1 画像
アジア

【イベント動画配信開始!】「スラダン」「すずめ」が大ヒット。中国映画市場のいま:Dialogue for BRANC #1

6月5日(月)、Branc(ブラン)が初めて開催するオフラインイベント「Dialogue for Brand New Creativity」の第一回が開催。開催レポートに併せて、イベント動画の視聴チケット販売を開始した。

TVING、韓国OTT業界初の女性CEOが就任 画像
企業動向

TVING、韓国OTT業界初の女性CEOが就任

大手エンターテインメント企業CJ ENMは、動画配信サービス「TVING」とK-POPカルチャープラットフォーム「Mnet Plus」の新リーダーとして、それぞれ著名なIT新興企業の女性経営者を起用し、プラットフォーム事業のさらなる成長と革新を推進すると発表した。

映画『バービー』ワーナー&マテル社、少女の夢を支えるプロジェクトを立ち上げ 画像
欧米

映画『バービー』ワーナー&マテル社、少女の夢を支えるプロジェクトを立ち上げ

ワーナーと玩具メーカーのマテル社が人道支援団体「セーブ・ザ・チルドレン」と提携。世界中の少女が抱く“仕事の夢”を叶えるためのイニシアチブ「Barbie Dream Gap Project」を立ち上げた。

若い人ほど誹謗中傷経験…クリエイターエコノミー協会「誹謗中傷対策検討会」設置 画像
クリエイターエコノミー

若い人ほど誹謗中傷経験…クリエイターエコノミー協会「誹謗中傷対策検討会」設置

クリエイターエコノミー協会は、「誹謗中傷対策検討会」を設置したことを2023年6月28日(水)に発表。グーグル日本法人、note、UUUM、ANYCOLOR、カバー、国際大学グローバル・コミュニケーション・センター准教授山口真一氏で構成し、誹謗中傷問題に取り組む。

SAG-AFTRA、AMPTPとの契約交渉を7月12日まで延長 画像
業界団体・行政

SAG-AFTRA、AMPTPとの契約交渉を7月12日まで延長

映画俳優組合 - 米国テレビおよびラジオ芸術家連盟(SAG-AFTRA)と映画製作者協会(AMPTP)は、現行契約が6月30日に満了する予定であったが、7月12日まで交渉を継続することで合意した。

字幕視聴が英語圏でも習慣化、セリフの発声が「聞き取りにくく」なっている?【BRANC MEMBERSHIP Newsletter】#39 画像
Web

字幕視聴が英語圏でも習慣化、セリフの発声が「聞き取りにくく」なっている?【BRANC MEMBERSHIP Newsletter】#39

6月26日週のWeekly Newsletterをお届け。

Branc編集部
Branc編集部
U-NEXTとParaviがサービス統合、TBSやテレビ東京の人気コンテンツ約1万エピソード以上をU-NEXTで配信開始 画像
動画配信

U-NEXTとParaviがサービス統合、TBSやテレビ東京の人気コンテンツ約1万エピソード以上をU-NEXTで配信開始

動画配信サービス「U-NEXT」は、本日6⽉30⽇(⾦)15時に有料動画配信サービス「Paravi」とサービスを統合し、旧ParaviユーザーのU-NEXTへの移⾏を開始する。また同時刻より、U-NEXTにおいて、TBS、テレビ東京の放送中作品や過去の名作まで、約1万エピソード以上が配信される。

Branc編集部
Branc編集部
  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 110
  8. 111
  9. 112
  10. 113
  11. 114
  12. 115
  13. 116
  14. 117
  15. 118
  16. 119
  17. 120
  18. 130
  19. 140
  20. 最後
Page 115 of 189