
9月にレコチョクを連結子会社化した、音楽著作権管理サービスのNexTone(ネクストーン)。JASRACに対抗し、会社をいかに成長させるのか。
フジテレビは開催中のTIFFCOMにて「グローバル事業戦略発表会」を実施した。米中韓のパートナー企業と連携し、海外IPを活用した共同制作を推進していく。
『すずめの戸締まり』や『THE FIRST SLAM DUNK 』の中国映画配給会社Road Pictures は、二次元コンテンツ(アニメ、コミック、ゲーム、小説)の中国での活用に特化した新会社「GuGuGuGu」を立ち上げることを発表した。
330席の試写室やアーティストの宿泊施設、研修コースや文化活動のための特別エリア、一時的な展示スペース、アヌシー美術館のアニメーション映画コレクションを紹介する常設展示場、書店やギフトショップ、グルメ・フードコートなどが併設予定
10月20日(金)より公開されているマーティン・スコセッシ監督最新作『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』が、オープニング週末3日間の全世界興行収入で世界1位を記録した。
映画俳優組合 - 米国テレビおよびラジオ芸術家連盟(SAG-AFTRA)と映画テレビプロデューサー同盟(AMPTP)が交渉を再開する日が決定した。
4年振りのリアル開催となる、コンテンツマーケット「TIFFCOM 2023」(開催期間10月25~27日)。CEOの椎名保氏に展望を伺った。
アニメ業界、ゲーム業界の経営者、クリエイターやエンジニア、業界を目指す学生、コンテンツ業界に興味のあるテクノロジー企業の方向けのイベントが京都で開催。