
「AnimeJapan 2023」に、昨年を大きく上回る100社以上、および話題作から2023年の新作までの約150作品の出展が決定した。商談・マッチングやセミナーが開催されるビジネスデーは3月27日・28日を予定している
「Variety」や「Rolling Stone」等、複数のメディアを運営するペンスキーメディアは、デジタルメディア企業のハーシー・シガ・グローバルと5年に及ぶライセンスを締結し、デジタルメディア「ザ・ハリウッド・リポーター・ジャパン」を創刊した。
Netflixの共同創業者であるリード・ヘイスティングス氏がCEOを退いた。後任には、Netflixの元最高執行責任者であるグレッグ・ピーターズ氏が就任し、テッド・サランドス氏とトップの座を分け合うことになる。ヘイスティングス氏は今後、 執行委員長を務める。
ギフティが運営するWEBサービスおよびスマートフォン向けのアプリ「giftee®︎」および法人向けサービス「giftee for Business」にて、「TOHOシネマズ®︎ ギフトカード」の取り扱いが開始される。
全国に「イオンシネマ」94劇場を運営するイオンエンターテイメントとIMAXコーポレーションは、今夏までに最新鋭のIMAXレーザーシステムをあらたに7劇場に導入する契約を締結した。これにより、同社のIMAXシアター導入館数は10館となる。
今年のサンダンス映画祭では、クィアコミュニティについて議論を交わす3つのパネルディスカッションが実施される。
2022年5⽉に初開催を発表した第1回新潟国際アニメーション映画祭。 今年3月17日(金)からの開催に先がけ、第1回のコンペティション部⾨参加作品、本ポスタービジュアル及び審査委員⻑である押井守監督からのコメントが解禁された。
TikTok採用に関する実態調査の結果が発表。TikTokでの採用活動は「裾野の拡大」や「親しみを持ってくれる」などの効果も