最新記事(188ページ中154ページ目)

集英社、夢に挑んだ「スラムダンク奨学生インタビュー」刊行 画像
業界団体・行政

集英社、夢に挑んだ「スラムダンク奨学生インタビュー」刊行

 集英社は2023年1月26日、ノンフィクション新刊「スラムダンク奨学生インタビュー その先の世界へ」を刊行。高校卒業後にバスケットボールで夢をつかもうと、「スラムダンク奨学生」として渡米した14人へのインタビューをまとめている。価格は1,815円(税込)。

民放キー局の業績比較と爆発的に成長したTVerの秘策【決算から映像業界を読み解く】#11 画像
決算

民放キー局の業績比較と爆発的に成長したTVerの秘策【決算から映像業界を読み解く】#11

民放キー局の上半期決算が出そろった。各社メディア事業の売上高・営業利益・視聴率を比較し、それぞれの事業を支える要因を紐解いていく。

TOHOシネマズがインターネットチケット販売を停止、現在復旧作業中 画像
劇場

TOHOシネマズがインターネットチケット販売を停止、現在復旧作業中

TOHOシネマズが、2023年1月26日現在、インターネットチケット販売vitを停止していることを公表した。

『ABEMA Prime』 公式YouTubeチャンネル登録数が100万人を突破 20代30代の視聴者から圧倒的支持 画像
動画配信

『ABEMA Prime』 公式YouTubeチャンネル登録数が100万人を突破 20代30代の視聴者から圧倒的支持

24時間365日ニュースを専門に放送する「ABEMA NEWSチャンネル」にて、平日夜9時より毎日生放送しているニュース番組『ABEMA Prime』の公式YouTubeアカウントのチャンネル登録者数が100万人を突破した。

Branc編集部
Branc編集部
『そばかす』『スクロール』他・全21作品、ベルリン国際映画祭に向けて「Festival Scope Pro」に掲載開始 画像
マーケット&映画祭

『そばかす』『スクロール』他・全21作品、ベルリン国際映画祭に向けて「Festival Scope Pro」に掲載開始

ベルリン国際映画祭の時期に向けて、VIPOが映画業界関係者向けオンライン映画視聴プラットフォーム「Festival Scope Pro」に新たに選定した21作品を掲載開始。海外映画祭での国内作品の展開を目指す。

Branc編集部
Branc編集部
「東京アニメアワードフェスティバル」上映プログラムが決定 画像
マーケット&映画祭

「東京アニメアワードフェスティバル」上映プログラムが決定

「東京アニメアワードフェスティバル 2023(TAAF2023)」が、2023年3月10日から3月13日まで開催される。これに向けて第一弾チケットの販売がスタート。「コンペティション部門」の上映スケジュールが決まり、各チケットの取り扱いが開始された。

意識データと注視データからコネクテッドTVの視聴実態が明らかに Disney+、Netflixが高い注視を獲得 画像
マーケティング

意識データと注視データからコネクテッドTVの視聴実態が明らかに Disney+、Netflixが高い注視を獲得

マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングとテレビ視聴の注視データを取得するREVISIOが『コネクテッドTV白書2023』として、コネクテッドTVの視聴傾向について研究結果をまとめた資料を発表した。

Branc編集部
Branc編集部
2023年ストリーミング配信の契約数は増加、広告分野はオンライン動画が大幅リードとの予測をOmdiaが発表 画像
広告

2023年ストリーミング配信の契約数は増加、広告分野はオンライン動画が大幅リードとの予測をOmdiaが発表

Content Americasにて、英調査会社のOmdiaがオンラインビデオ配信サービスに関する調査結果を発表。2023年にストリーミング配信の契約数は1億4,300万人増加すると予測を発表した。また、2027年までの今後5年間では5億人の加入者がプラットフォームに加わると予測している。

  1. 先頭
  2. 100
  3. 110
  4. 120
  5. 130
  6. 140
  7. 149
  8. 150
  9. 151
  10. 152
  11. 153
  12. 154
  13. 155
  14. 156
  15. 157
  16. 158
  17. 159
  18. 160
  19. 170
  20. 最後
Page 154 of 188