ストライキで制作が止まった影響で複数の作品が公開延期を発表。そんな中、期待が高まっているのが来年6月米公開を予定しているピクサー作品『Inside Out 2(原題)』(『インサイド・ヘッド』の続編)だ。
MCU最新作『マーベルズ』が、11月10日(金)より劇場公開。ストライキで宣伝活動ができなかった本作、そして様々なニュースが飛び交うMCUの行く先は?
2023年11月3日の“ゴジラの日”に公開を迎えた『ゴジラ-1.0』。公開3日間の興行収入が10億円を突破し、週末観客動員数がNo.1の大ヒットスタートを切った。さらに、北米版の予告編も到着。
『君たちはどう生きるか』が韓国で大ヒット。若年層を中心に、韓国映画市場では“日本アニメブーム”が起きている。
10月20日(金)より公開されているマーティン・スコセッシ監督最新作『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』が、オープニング週末3日間の全世界興行収入で世界1位を記録した。
昨年の映画シーンを飾った大ヒット作品『ONE PIECE FILM RED』が10月20日(金)から1か月間のアンコール上映を実施する。特典などの施策にも力を入れ、累計興収200億円超えを目指すか。
約100ヵ国で10月13日(金)より公開された『テイラー・スウィフト: THE ERAS TOUR』。“チケットが取れない”超人気ライブのコンサート映画が、全米では前売りから記録的な数字を出している。
映画『ミステリと言う勿れ』が公開から3週連続で動員数ランキングで首位を獲得。邦画実写の売上を主にテレビドラマの派生作品が牽引している2023年だが、コロナ前と比べても大きな変化が見られるようだ。