グローバル(27ページ中2ページ目)

あらゆる興行データが無料で閲覧可。韓国映画を支援するKOFICのデータサイト「KOBIS」の重要性とは 画像
アジア

あらゆる興行データが無料で閲覧可。韓国映画を支援するKOFICのデータサイト「KOBIS」の重要性とは

TIFFCOMにてKOFICのブースを直撃。興行成績のデータをリアルタイムでチェックできる「KOBIS」やKOFICの近況を伺った。

米国興収予測が下方修正、ダブルストライキによる公開延期が影響 画像
欧米

米国興収予測が下方修正、ダブルストライキによる公開延期が影響

2023~2024年は米国興収予測が下がるが、2025年は回復するとの見込み

インド、国内での撮影奨励金を40%に引き上げ 上限が5億3,000万円に 画像
アジア

インド、国内での撮影奨励金を40%に引き上げ 上限が5億3,000万円に

この奨励金制度の対象となるのは、2022年4月1日以降にインドの情報放送省と外務省から撮影許可を得た国際的な作品とのことだ。

イスラエル・ガザ戦争に対するドキュメンタリー映画祭の声明が物議、数人の監督が出品を取りやめ 画像
マーケット&映画祭

イスラエル・ガザ戦争に対するドキュメンタリー映画祭の声明が物議、数人の監督が出品を取りやめ

世界最大級のドキュメンタリー映画祭「アムステルダム・ドキュメンタリー国際映画祭」にて、パレスチナ映画協会を含む数人の監督がイスラエル・ガザ戦争に対する運営側の声明に抗議し、作品を取り下げる事態に。

SAG-AFTRAとAMPTP、新契約の詳細が明らかに 画像
業界団体・行政

SAG-AFTRAとAMPTP、新契約の詳細が明らかに

残留報酬やAI利用についての詳細が明らかになった。

台湾「TAICCA」とフランス「CNC」、映画・テレビ協力協定に署名 画像
業界団体・行政

台湾「TAICCA」とフランス「CNC」、映画・テレビ協力協定に署名

“新しい才能”の発掘・教育、“創作の自由”、ビデオゲーム分野を含む“デジタル・クリエーション”、“国際共同製作”の4つの側面を中心に協力していく。

Branc編集部
Branc編集部
英国のテレビ・映画業界では今もセクハラが蔓延、問題に取り組めていないことが報告書で判明 画像
調査・統計

英国のテレビ・映画業界では今もセクハラが蔓延、問題に取り組めていないことが報告書で判明

映画業界は男女の格差が大きく、男性の方が権力のある地位に就いているケースが多いため、セクハラや性的虐待が起こりやすいとの分析

ハリウッド俳優組合、118日間のストライキが終結。スタジオ側と暫定合意に達する 画像
業界団体・行政

ハリウッド俳優組合、118日間のストライキが終結。スタジオ側と暫定合意に達する

118日間に渡るストライキが終結!SAG-AFTRAによると、今回の契約は総額10億ドル以上の価値があるという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 20
  10. 最後
Page 2 of 27