ビジネス(64ページ中42ページ目)

映画ファンの熱い支持を集める「Letterboxd」、カナダの投資会社Tinyに過半数の株式を売却 画像
SNS

映画ファンの熱い支持を集める「Letterboxd」、カナダの投資会社Tinyに過半数の株式を売却

海外映画ファンの熱い支持を集めるソーシャル・プラットフォームで、200カ国以上で会員数が1,000万人を超えている。今後は映画だけでなくテレビ番組のレビュー機能も追加予定

イード、映画メディアを運営するシネマトゥデイと戦略的資本業務提携 日本最大級のエンタメメディア群を構築へ 画像
Web

イード、映画メディアを運営するシネマトゥデイと戦略的資本業務提携 日本最大級のエンタメメディア群を構築へ

本サイトを運営するイードは、シネマトゥデイとの間で戦略的資本業務提携を締結したことを発表した。これにより、映画・アニメ・ゲームを中心に日本最大規模のエンタメメディア群を有するグループとなる。

Branc編集部
Branc編集部
Netflix、Disneyほか大手企業がストリーミングの業界団体を結成、同業界に利益をもたらす政府機関の政策擁護が目的 画像
動画配信

Netflix、Disneyほか大手企業がストリーミングの業界団体を結成、同業界に利益をもたらす政府機関の政策擁護が目的

競合する配信サービス運営企業が、ロビー活動の最前線で団結するのは初。

CDとDVDの市場縮小で苦戦するハピネット、ブロッコリー買収でIP強化を図れるか?【決算から映像業界を読み解く】#27 画像
決算

CDとDVDの市場縮小で苦戦するハピネット、ブロッコリー買収でIP強化を図れるか?【決算から映像業界を読み解く】#27

玩具事業が好調なハピネット。一方CDとDVDの市場縮小で映像事業は苦戦している。ブロッコリーとの相乗効果が業績拡大のポイントになるか?

フジテレビ、中国・bilibili社と戦略的パートナーシップ構築 深夜に新たなアニメ枠を創設 画像
企業動向

フジテレビ、中国・bilibili社と戦略的パートナーシップ構築 深夜に新たなアニメ枠を創設

フジテレビは、中国の総合性動画共有サイトおよび生配信、ゲーム、写真、ブログ、漫画などのエンターテインメント・コンテンツ企業であるbilibili社とパートナーシップを構築していくことに合意した。

Branc編集部
Branc編集部
スタジオジブリ、日本テレビの子会社に 画像
企業動向

スタジオジブリ、日本テレビの子会社に

日本テレビ放送網(以下「日本テレビ」)がスタジオジブリの株式を取得し、子会社化することがわかった。2023年9月21日に開かれた、両社の取締役会でそれぞれ決議されたもので、同日に発表となった。

アミューズが映像制作を手がける極東電視台を子会社化、世界と日本を繋ぐオリジナルコンテンツを創出 画像
企業動向

アミューズが映像制作を手がける極東電視台を子会社化、世界と日本を繋ぐオリジナルコンテンツを創出

アミューズは2023年6月20日付に公表した極東電視台の子会社化に向け、9月20日に株主との間で株式譲渡契約を締結したことを発表した。

Branc編集部
Branc編集部
動画プラットフォームのJストリームは成長限界説を突破できるか?【決算から映像業界を読み解く】#26 画像
決算

動画プラットフォームのJストリームは成長限界説を突破できるか?【決算から映像業界を読み解く】#26

動画配信プラットフォーム「J-Stream Equipmedia」を運営するJストリームの業績が停滞している。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 37
  6. 38
  7. 39
  8. 40
  9. 41
  10. 42
  11. 43
  12. 44
  13. 45
  14. 46
  15. 47
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 42 of 64