グローバル(64ページ中33ページ目)

新潟国際アニメーション映画祭が開幕、OP上映『クラメルカガリ』塚原重義監督が登壇し歓び語る 画像
マーケット&映画祭

新潟国際アニメーション映画祭が開幕、OP上映『クラメルカガリ』塚原重義監督が登壇し歓び語る

第二回新潟国際アニメーション映画祭が開幕!オープニング上映作品として、塚原重義監督の『クラメルカガリ』が上映された。

香港フィルマート:中国・香港の最新トピックまとめ【BRANC MEMBERSHIP Newsletter】#68 画像
Web

香港フィルマート:中国・香港の最新トピックまとめ【BRANC MEMBERSHIP Newsletter】#68

3月11日週のWeekly Newsletterをお届け。

Branc編集部
Branc編集部
クランチロール・プレジデントが語る海外市場でのアニメのポテンシャル。「アニメの世界人気は、まだまだ伸びる」 画像
企業動向

クランチロール・プレジデントが語る海外市場でのアニメのポテンシャル。「アニメの世界人気は、まだまだ伸びる」

海外のアニメファンに向けて様々なサービスを提供する「クランチロール」。同社のプレジデントであるラウール・プリニ氏にアニメアワードを日本で開催する意義や、同社の今後の戦略について話を聞いた。

中国アリババ、香港の映画・TV業界の開発に1,000億円近くを出資 画像
アジア

中国アリババ、香港の映画・TV業界の開発に1,000億円近くを出資

アリババが投入する資金は、映画やTVドラマの制作、香港の新進アーティストの育成などに使用される予定。

ミレニアルとZ世代はリメイクよりオリジナル作品を望んでいる?若年層のコンテンツへの興味関心の傾向が浮き彫りに 画像
調査・統計

ミレニアルとZ世代はリメイクよりオリジナル作品を望んでいる?若年層のコンテンツへの興味関心の傾向が浮き彫りに

米国人のほぼ全員(96%)が「フレンズ」や「ジ・オフィス」など10年以上前の番組をストリーミングで視聴する“ノスタルジーウォッチング”に興味を持っているという結果も明らかに

視覚効果賞でオスカー受賞の『ゴジラ-1.0』 神木隆之介、浜辺美波らもSNSで祝福 画像
アワード

視覚効果賞でオスカー受賞の『ゴジラ-1.0』 神木隆之介、浜辺美波らもSNSで祝福

山崎監督は「海外でも興行することで日本映画の環境も変わっていく」と言及した。

アジア・フィルム・アワード、作品賞は『悪は存在しない』&『ゴジラ-1.0』2冠ほか 画像
アワード

アジア・フィルム・アワード、作品賞は『悪は存在しない』&『ゴジラ-1.0』2冠ほか

アジア全域版アカデミー賞「第17回アジア・フィルム・アワード(以下AFA)」の授賞式が開催。日本作品の『悪は存在しない』(濱口竜介監督)が、最優秀作品賞と最優秀音楽賞(石橋英子さん)を受賞したほか、日本映画勢が多数受賞。

『オッペンハイマー』が最多7部門受賞、アカデミー賞を振り返る【アカデミー賞2024】 画像
アワード

『オッペンハイマー』が最多7部門受賞、アカデミー賞を振り返る【アカデミー賞2024】

『オッペンハイマー』が最多7部門を受賞した、第96回アカデミー賞。日本からは『君たちはどう生きるか』『ゴジラ-1.0』が受賞し注目を集めた。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 28
  5. 29
  6. 30
  7. 31
  8. 32
  9. 33
  10. 34
  11. 35
  12. 36
  13. 37
  14. 38
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 33 of 64