グローバル(65ページ中36ページ目)

【調査】アジア主要地域では米コンテンツの視聴時間が10%減少も、首位を維持 画像
動画配信

【調査】アジア主要地域では米コンテンツの視聴時間が10%減少も、首位を維持

コンサルティング会社Media Partners Asiaの新たな調査によると、アジア太平洋地域の9つの主要市場において、動画ストリーミングサービスの中でも米国制作の映画・TVコンテンツが首位を維持していることが明らかに。

【調査】ヨーロッパ、ストリーマーの支出が放送局を上回る見込み 画像
ヨーロッパ

【調査】ヨーロッパ、ストリーマーの支出が放送局を上回る見込み

ストリーマー各社のヨーロッパでの支出が100億ユーロを突破し、放送局を上回る見込み。公共・民間放送局は視聴者エンゲージメントの低下に直面している。

「オイルマネーではなく、コンテンツマネーだと思ってほしい」サウジのマンガプロダクションズCEOが語る、中東アニメビジネスの課題と可能性 画像
中東・アフリカ

「オイルマネーではなく、コンテンツマネーだと思ってほしい」サウジのマンガプロダクションズCEOが語る、中東アニメビジネスの課題と可能性

日本のアニメビジネスをどのようにサウジに広げられるか?マンガプロダクションズの最高経営責任者(CEO)ブカーリ・イサム氏がサウジアラビアのコンテンツ市場の現状や日本企業がビジネスする上での課題を講演した。

英エンターテイメント企業アントンがTV/映画制作のために170億円近くの資金を確保、事業を拡大 画像
企業動向

英エンターテイメント企業アントンがTV/映画制作のために170億円近くの資金を確保、事業を拡大

アクションやホラー、SFなどのジャンルを中心に、年間で長編映画10本の制作を目指す。

ソニー、米映画館チェーンのアラモ・ドラフトハウスを買収 体験型エンタメへの取り組みを強化 画像
劇場

ソニー、米映画館チェーンのアラモ・ドラフトハウスを買収 体験型エンタメへの取り組みを強化

SPEが、米映画館チェーンのアラモ・ドラフトハウスを買収。体験型エンターテインメントへの取り組みを強化していく。ホラーからSFまで様々なジャンルの映画に焦点を当てた映画祭「Fantastic Fest」もこの買収に含まれている。

中国の古都・西安で日本アニメショップが8店舗同時にオープン【出張!李の日本アニメ事情@中国】#1 画像
アジア

中国の古都・西安で日本アニメショップが8店舗同時にオープン【出張!李の日本アニメ事情@中国】#1

Brancの新連載第一弾!中国・西安出身の李啓源(リ・ケイゲン)氏をゲストライターに迎え、中国でのアニメ作品の盛り上がりを現地からレポートしていく。第一弾は、若者の集まる西安の中心エリア小寨(しょうさい)にオープンしたアニメショップの盛り上がりを紹介。ビリビリのショップ「bilibili goods」の店長に突撃し、新店舗への期待も伺った。

ヨーロッパ映画産業動向【BRANC MEMBERSHIP Newsletter】#76 画像
Web

ヨーロッパ映画産業動向【BRANC MEMBERSHIP Newsletter】#76

6月3日週のWeekly Newsletterをお届け。

Branc編集部
Branc編集部
米大手映画館チェーン「AMC」の動向まとめ【BRANC MEMBERSHIP Newsletter】#75 画像
Web

米大手映画館チェーン「AMC」の動向まとめ【BRANC MEMBERSHIP Newsletter】#75

5月27日週のWeekly Newsletterをお届け。

Branc編集部
Branc編集部
ハリウッド委員会、エンタメ業界従業者向けオンライン・ハラスメント報告ツール「MyConnext」を開設 画像
業界団体・行政

ハリウッド委員会、エンタメ業界従業者向けオンライン・ハラスメント報告ツール「MyConnext」を開設

「MyConnext」は、調査をもとに被害者が安全に告発しやすいツールを実装している。

【カンヌ国際映画祭2024】パルムドールは『Anora』ショーン・ベイカー監督の手に 画像
マーケット&映画祭

【カンヌ国際映画祭2024】パルムドールは『Anora』ショーン・ベイカー監督の手に

5月14日から25日まで行われた第77回カンヌ国際映画祭が無事閉幕し、ショーン・ベイカー監督の『Anora(原題)』がパルムドール賞を受賞した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 31
  5. 32
  6. 33
  7. 34
  8. 35
  9. 36
  10. 37
  11. 38
  12. 39
  13. 40
  14. 41
  15. 50
  16. 60
  17. 最後
Page 36 of 65