
2023年3月25日(土)・26日(日)の2日間、東京ビッグサイトにて「AnimeJapan 2023」が開催された。アニメ好きのインターン・ハマダがはじめて訪れたAnimeJapanの様子をレポート。
市場の拡大を支えたのは、オンラインコンテンツ。映画興行はコロナ禍前の規模に回復
サウジアラビア・リヤドのコンテンツ制作会社マンガプロダクションズは「南葛SC」と外資系企業として初のユニフォームパートナーになることを発表した。
映画とテレビのスタジオ連合は、2つの違法ストリーミングサイトの運営者に対して3,000万ドル(約39億円)の判決を獲得した。
『すずめの戸締まり』が、中国で大ヒット中。
U-NEXTは3月28日(火)に開催されたU-NEXT スポーツジャンル戦略発表会にて、「SPOTV NOW」を運営するLIVE SPORTS MEDIAとパートナーシップ契約を締結し、3月28日(火)より「SPOTV NOW」の提供を開始することを発表した。
日本版CNC設立を求める会(action4cinema)は、「日本版CNC、なぜ必要?」と題した動画を制作し、action4cinema のホームページ及びYouTubeチャンネルにて公開した。
アニプレックスと、中国を拠点とするbilibiliの共同プロジェクトが始動。先行して中国にて映像が公開され、一部SNSで話題を呼んだアニメ『TO BE HERO X』を共同製作する。