最新記事(237ページ中200ページ目)

『ある男』『ケイコ 目を澄ませて』他・全5作品がNYの「New Films from Japan」で限定上映 画像
欧米

『ある男』『ケイコ 目を澄ませて』他・全5作品がNYの「New Films from Japan」で限定上映

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)が受託している令和4年度文化庁事業「日本映画の海外展開強化事業」の一環として、文化庁はACA Cinema Project シリーズ第6弾「New Films from Japan」をニューヨークにて開催する。

Branc編集部
Branc編集部
米国最大の映画館チェーンであるAMC、座席ごとに異なる料金システムを開始 画像
劇場

米国最大の映画館チェーンであるAMC、座席ごとに異なる料金システムを開始

アメリカ最大の映画館チェーンであるAMCは、「Sightline at AMC」としてチケットの価格を座席の位置に基づいて設定することを発表した。座席を3層に分け、2月10日(金)よりニューヨーク、シカゴ、カンザスシティで開始される。

コンテンツ分野に特化した創業・起業支援施設「東京コンテンツインキュベーションセンター」が新規入居者を募集 画像
業界団体・行政

コンテンツ分野に特化した創業・起業支援施設「東京コンテンツインキュベーションセンター」が新規入居者を募集

ツクリエが東京都から受託運営する、東京コンテンツインキュベーションセンターでは、現在第67期の入居者を募集中とのことだ。

Branc編集部
Branc編集部
2022年のAmazonコンテンツ支出は28%増の166億ドルに急拡大 「ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪」などが要因 画像
決算

2022年のAmazonコンテンツ支出は28%増の166億ドルに急拡大 「ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪」などが要因

Amazonは、テレビ・映画・音楽コンテンツへの支出が2022年に28%増加したことを明らかにした。

ソニー、映画分野の利益は83%減少、今後はゲーム事業との連携も強化 画像
決算

ソニー、映画分野の利益は83%減少、今後はゲーム事業との連携も強化

ソニー・ピクチャーズの利益は、12月末締めの2022年度第3四半期は昨年と比較して83%減少、売上高は28%減少した。

サンダンス映画祭での高額取引、(いろんな意味での)注目作を知る【BRANC MEMBERSHIP Newsletter】#19 画像
Web

サンダンス映画祭での高額取引、(いろんな意味での)注目作を知る【BRANC MEMBERSHIP Newsletter】#19

1月30日週のWeekly Newsletterをお届け。今週の注目ニュースは「サンダンス映画祭」で3つのトピックをまとめました。

Branc編集部
Branc編集部
Appleがメジャーリーグサッカーのサブスクサービス「MLS Season Pass」を提供開始 画像
動画配信

Appleがメジャーリーグサッカーのサブスクサービス「MLS Season Pass」を提供開始

Appleは、メジャーリーグサッカー(以下MLS)のサブスクリプションサービスを開始した。

ゲームエンジンを活用し、アニメクリエイターとゲームクリエイターがコラボ 「アニメ×ゲームジャム 京都ミーティング」が開催 画像
制作

ゲームエンジンを活用し、アニメクリエイターとゲームクリエイターがコラボ 「アニメ×ゲームジャム 京都ミーティング」が開催

ツクリエが京都市より運営受託するKYO-CCE Labは、「NPO法人アニメ産業イノベーション会議(ANiC・アニック)」との連携にて、ゲームエンジンを活用したアニメの新しい表現と作り方について語る「アニメ×ゲームジャム 京都ミーティング」を2月23日(木・祝)に開催する。

Branc編集部
Branc編集部
  1. 先頭
  2. 150
  3. 160
  4. 170
  5. 180
  6. 190
  7. 195
  8. 196
  9. 197
  10. 198
  11. 199
  12. 200
  13. 201
  14. 202
  15. 203
  16. 204
  17. 205
  18. 210
  19. 220
  20. 最後
Page 200 of 237