動画配信技術のソリューションを提供する株式会社PLAYは2025年10月6日、株式会社TVerが運営していた映像メディア情報サイト「Screens」の事業を譲り受け、「新Screens」として10月中旬にリニューアルオープンすることを発表した。PLAYが持つ技術力と知見を融合させ、変化の激しい映像メディア業界の動向を多角的に発信し、業界のさらなる発展に貢献することを目指す。
情報発信の継続で業界発展に寄与
TVer社が2025年5月まで運営していた「Screens」は、放送、配信、コンテンツビジネスなど、映像メディア業界の動向や可能性について、独自の切り口で分析した記事を多数掲載し、業界関係者から高い評価を得ていた。
今回、動画配信プラットフォーム(OVP)や各種関連ソリューションで多くの実績を持つPLAYがこの事業を承継。同社は、映像メディア業界がデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、新たな挑戦を続ける中で、その動向や知見を継続して発信し続けることが業界全体の発展に不可欠であると考え、今回の事業承継を決定した。貴重なメディアの理念を引き継ぎ、「新Screens」として再スタートを切る。
PLAYの技術力と融合する「新Screens」のビジョン
「新Screens」は、前身である「Screens」が築き上げてきた理念を継承しつつ、PLAYが持つ動画配信技術に関する深い知見やノウハウを融合させることで、専門的で多角的な視点から映像メディア業界の「今」を届けるメディアを目指すとしている。
放送・映像業界のプロフェッショナルから、配信ビジネスやコンテンツマーケティングに関心を持つ層まで、幅広い読者に向けて新たな発見とインスピレーションを提供し、業界の発展を力強く後押ししていく構えだ。
10月中旬に始動、業界の羅針盤としての役割に期待
「新Screens」は、2025年10月中旬のリニューアルオープンを予定している。運営はPLAYが行い、新たなウェブサイトとSNSアカウントも開設された。
運営母体となるPLAYは、国内のOTT(Over-The-Top)サービス事業者に対し、OVPやCMS、顧客管理、コンテンツ保護など、動画配信に関わる包括的な技術支援を行っている企業である。同社の技術的背景と業界への深い理解が、「新Screens」のコンテンツにどのように反映されていくのか、業界の羅針盤としての役割に期待が集まる。
「新Screens」概要
メディア名: 新Screens
コンセプト: 映像メディア業界のビジネス情報メディア
運営会社: 株式会社PLAY
リニューアルオープン日: 2025年10月中旬
サイトURL : https://screens-lab.jp/
公式X(旧Twitter): https://x.com/shin_screens/
公式Facebook: https://www.facebook.com/shinscreens/