決算から映像業界を読み解く

ソニーG、第1四半期は営業利益36%増 ゲーム分野は過去最高益、映画・アニメも好調 画像
ビジネス

ソニーG、第1四半期は営業利益36%増 ゲーム分野は過去最高益、映画・アニメも好調

ソニーグループ株式会社の連結業績は売上高・営業利益ともに第1四半期として過去最高を更新。米国追加関税の影響は、現時点で700億円程度になるとの見通しを示す。

バンダイナムコHD、第1四半期で過去最高業績を達成 「ガンダム」のIP戦略が奏功 画像
ビジネス

バンダイナムコHD、第1四半期で過去最高業績を達成 「ガンダム」のIP戦略が奏功

バンダイナムコは「ガンダム」IP戦略成功で第1四半期過去最高業績を達成、映像や商品展開が拡大。

KADOKAWA、第1四半期は減収減益 アニメ・映像事業が苦戦もゲーム事業は『ELDEN RING』新作が牽引 画像
ビジネス

KADOKAWA、第1四半期は減収減益 アニメ・映像事業が苦戦もゲーム事業は『ELDEN RING』新作が牽引

KADOKAWAの第1四半期は減収減益。出版・アニメ事業は苦戦したがゲーム事業は『ELDEN RING』などで好調。

東映2026年3月期第1四半期決算、経常増益を確保も主力の映像事業は反動減 画像
ビジネス

東映2026年3月期第1四半期決算、経常増益を確保も主力の映像事業は反動減

東映2026年3月期第1四半期は、映像事業は大型ヒット反動で減収減益も、興行・建築事業が大幅増収増益を牽引し全体を支えた。

東映アニメ、第1四半期は減収も営業利益65億円の高水準を維持 海外版権事業が業績を牽引 画像
ビジネス

東映アニメ、第1四半期は減収も営業利益65億円の高水準を維持 海外版権事業が業績を牽引

東映アニメは第1四半期、海外IP事業が好調で高水準を維持しつつ売上減少も全体業績を下支えした。

日テレHD、第1四半期は過去最高益 スポット・デジタル広告好調、アニメ・海外事業が成長を牽引 画像
ビジネス

日テレHD、第1四半期は過去最高益 スポット・デジタル広告好調、アニメ・海外事業が成長を牽引

日テレHDはスポット・デジタル広告やアニメ、海外展開で過去最高益を達成。グローバルIPやVTuber事業も強化している。

フジ・メディアHD、第1四半期は営業赤字127億円 フジテレビ広告収入減が響き通期予想も下方修正 画像
ビジネス

フジ・メディアHD、第1四半期は営業赤字127億円 フジテレビ広告収入減が響き通期予想も下方修正

フジ・メディアHDは広告減少で第一四半期赤字、放送事業の回復に課題。事業部門の連携による「コンテンツカンパニー」への進化を急ぐ方針。

松竹、第1四半期決算は映像関連事業が牽引、純利益は黒字転換し大幅増益を達成 画像
ビジネス

松竹、第1四半期決算は映像関連事業が牽引、純利益は黒字転換し大幅増益を達成

松竹の第一四半期決算は、映像事業が好調で黒字転換、売上増加と利益増大を達成。演劇や不動産も回復し全体で大幅増益となった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 15