ムービーウォーカーは、全興連との共同キャンペーン商品として、経済産業省のイベント需要喚起事業「イベント割」を利用した「イベント割 ムビチケ作品共通券」を12月2日(金)から販売しており、3日間で累計興行収入が1億円を突破したと発表した。
Bunkamura ル・シネマは長期休館へ。12月4日(日)の営業をもって閉館することが発表された渋谷東映プラザ内「渋谷TOEI」跡地にて、2023年初夏より新たな映画館「Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下」をオープン予定
オーエスは、経営するシネマコンプレックス「OSシネマズ」において、2022年12月1日(木)より以下の通り新割引サービスを開始する。また、同時に一部の鑑賞料金を改定も発表した。
雑貨や衣類などのD2C販売、メディア運営、企業へのマーケティング支援などを行うクラシコムは、初めて海外で買い付けた映画『離ればなれになっても』が、12月30日(金)より公開することを発表した。また、ポスタービジュアル・予告編も公開された。
映画の企画プロデュース、配給宣伝等をおこなうAtemoの代表取締役・和田有啓氏が米国の映画館に直接映画を配給できる新システム「CinemaAirLane」の開発開始を発表。
TOHOシネマズが、“子育てをする全ての方”を対象として「ベイビー クラブ シアター」サービスを開始。『すずめの戸締まり』からスタート。
Filmarksユーザーを対象にミニシアター映画の鑑賞動向について調査。42.1%が月に1回以上映画館でミニシアター映画を鑑賞している結果となった
劇場グッズを取り扱う通販サイト・ステラ通販が、10月19日(水)本日、新しいECサイト「TOHO theater STORE」に生まれ変わった。