最新記事(221ページ中184ページ目)

主婦の友インフォスがアニメーション・WEBTOON事業を譲受、IPビジネスをグローバルに加速 画像
企業動向

主婦の友インフォスがアニメーション・WEBTOON事業を譲受、IPビジネスをグローバルに加速

主婦の友インフォスは、イマジカデジタルスケープのImageworks部から、アニメーション制作事業の一部およびデジタルコミック・WEBTOON制作部門を2023年4月に事業譲受することになったと発表した。

Branc編集部
Branc編集部
Netflix、空間オーディオ対応作品の拡充を発表。プレミアムプランのみ対応 画像
動画配信

Netflix、空間オーディオ対応作品の拡充を発表。プレミアムプランのみ対応

Netflixは2月1日(現地時間)、月額1,980円のプレミアムプランで「ストレンジャー・シングス 未知の世界」「ウェンズデー」「今際の国のアリス」など700を超える人気タイトルが空間オーディオに対応したと発表した。

『かがみの孤城』がロッテルダム国際映画祭に正式出品、邦画アニメ史上初 画像
マーケット&映画祭

『かがみの孤城』がロッテルダム国際映画祭に正式出品、邦画アニメ史上初

辻村深月のベストセラー小説を原作とする劇場アニメ『かがみの孤城』が邦画アニメ史上初めて、「第52回ロッテルダム国際映画祭」の「Limelight部門」へ正式出品を果たした。原恵一監督が現地入りして現地時間2月2日に上映され、観客とのQ&Aも行われた。

『ある男』『ケイコ 目を澄ませて』他・全5作品がNYの「New Films from Japan」で限定上映 画像
欧米

『ある男』『ケイコ 目を澄ませて』他・全5作品がNYの「New Films from Japan」で限定上映

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)が受託している令和4年度文化庁事業「日本映画の海外展開強化事業」の一環として、文化庁はACA Cinema Project シリーズ第6弾「New Films from Japan」をニューヨークにて開催する。

Branc編集部
Branc編集部
米国最大の映画館チェーンであるAMC、座席ごとに異なる料金システムを開始 画像
劇場

米国最大の映画館チェーンであるAMC、座席ごとに異なる料金システムを開始

アメリカ最大の映画館チェーンであるAMCは、「Sightline at AMC」としてチケットの価格を座席の位置に基づいて設定することを発表した。座席を3層に分け、2月10日(金)よりニューヨーク、シカゴ、カンザスシティで開始される。

コンテンツ分野に特化した創業・起業支援施設「東京コンテンツインキュベーションセンター」が新規入居者を募集 画像
業界団体・行政

コンテンツ分野に特化した創業・起業支援施設「東京コンテンツインキュベーションセンター」が新規入居者を募集

ツクリエが東京都から受託運営する、東京コンテンツインキュベーションセンターでは、現在第67期の入居者を募集中とのことだ。

Branc編集部
Branc編集部
2022年のAmazonコンテンツ支出は28%増の166億ドルに急拡大 「ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪」などが要因 画像
決算

2022年のAmazonコンテンツ支出は28%増の166億ドルに急拡大 「ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪」などが要因

Amazonは、テレビ・映画・音楽コンテンツへの支出が2022年に28%増加したことを明らかにした。

ソニー、映画分野の利益は83%減少、今後はゲーム事業との連携も強化 画像
決算

ソニー、映画分野の利益は83%減少、今後はゲーム事業との連携も強化

ソニー・ピクチャーズの利益は、12月末締めの2022年度第3四半期は昨年と比較して83%減少、売上高は28%減少した。

  1. 先頭
  2. 130
  3. 140
  4. 150
  5. 160
  6. 170
  7. 179
  8. 180
  9. 181
  10. 182
  11. 183
  12. 184
  13. 185
  14. 186
  15. 187
  16. 188
  17. 189
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 184 of 221