
イベント
KADOKAWAが2022年8月31日にTIMO Japanに新規の資本投資を行い、連結子会社化を完了。それに伴い、TIMO Japanは11月1日付で社名をKADOKAWA K+に変更したことを発表した。
今や紙の本よりも売上を伸ばしている電子書籍。そのさらなる取り組みとしてKADOKAWAが着手したのが、韓国発の新たなコミックカルチャー『縦読みコミック』だった。その最前線の取り組みを紹介する。
10月5日に、韓国・釜山の映画の殿堂にて第27回釜山国際映画祭が開幕。オープニングセレモニーに豪華俳優・制作陣が集まった。3年ぶりにフルキャパシティでの開催となった、現地の様子をお届けする。
韓国の大手エンターテインメント企業であるCJ ENMが、米国を拠点とするVRコンサート・プラットフォームを運営するAmazeVRに出資したことが分かった。テクノロジー事業を拡大していく方針。
前編に引き続き、韓国動画配信サービス事情を深堀り。本稿では、韓国国内での動画配信サービスの利用状況を各サービスの注目ポイントと共に紹介する。
韓国最大級の動画配信サービス「TVING」が年内の日本上陸を計画中と発表されている。国内韓ドラファンの期待値も高い本サービスに注目し、韓国の動画配信サービス事情を深堀りする。