Netflix、STORY inc.、分福が共同制作したNetflixシリーズ「舞妓さんちのまかないさん」が2023年1月12日(木)より全世界独占配信されることに伴い、総合演出を務めた是枝裕和監督と各エピソードの監督を務めた津野愛、奥山大史、佐藤快磨による特別座談会が行われた。
10月期の月10ドラマ「エルピス-希望、あるいは災い-」でプロデューサーを務めた佐野亜裕美氏が、新会社CANSOKSHAを設立したことを自身のTwitterで発表した。
Huluによる新世代“映像クリエイター”発掘&育成プロジェクト「Hulu U35クリエイターズ・チャレンジ」。企画プロデューサーの黒木彩梨氏(HJホールディングス)と、制作総括プロデューサーの西ヶ谷寿一氏(東京テアトル)にインタビュー。
予告編に登場していたお目当ての俳優が本編では登場しなかった!連邦判事はこういったケースについて、「瞞的な映画の予告編を公開した場合、虚偽広告法に基づき訴えられる可能性がある」と判断
アンナプルナ・ピクチャーズは独自のアニメーションスタジオを立ち上げ、LGBTQ+アニメーション映画『Nimona』を最初の作品とすると発表した。共同指揮は元ディズニーの重役が担当
NetEase Games、Stardom、Tower 26などの投資家グループから7桁の投資を受けたとのこと。
ツクリエは、京都市より運営受託をするプロジェクト「KYO-CCE Lab(京シーシーイーラボ)」の一環として、京都市・讀賣テレビ共催「読売テレビアニメ放送55周年記念 MANPAオープニングムービーコンテスト」の一次選考の募集を開始した。
ロケ地多数の映画作品制作。“絶対に外部に漏れてはいけない”撮影データのチェック・共有は一体どのようにしているのか?日本各地・韓国を舞台にした『ドライブ・マイ・カー』の制作現場で重宝された「Jector」について話を聞いた。