ビジネス(64ページ中18ページ目)

IGポート、『君に届け 3RD SEASON』の版権収入で大幅増収【決算から映像業界を読み解く】#85 画像
決算

IGポート、『君に届け 3RD SEASON』の版権収入で大幅増収【決算から映像業界を読み解く】#85

アニメーション制作のIGポートは、2025年5月期第2四半期(2024年6月1日~2024年11月30日)を5割近い増収で折り返した。

ディズニー&ワーナー&フォックスのスポーツ・ストリーミングサービス「Venu Sports」の立ち上げが中止に 画像
企業動向

ディズニー&ワーナー&フォックスのスポーツ・ストリーミングサービス「Venu Sports」の立ち上げが中止に

本件とは別に、ディズニーは、「Flagship」と呼ばれる新しいストリーミングサービスの開始準備を進めている

イマジカがTVポストプロダクション事業からの撤退を決定、150名規模の希望退職者を募集【決算から映像業界を読み解く】#84 画像
決算

イマジカがTVポストプロダクション事業からの撤退を決定、150名規模の希望退職者を募集【決算から映像業界を読み解く】#84

イマジカが、2025年6月末をもってTVポストプロダクション事業から撤退することを決定した。

サイバーエージェントが新アニメスタジオ「CA Soa」設立を発表。同社のアニメ&IP戦略と展望を専務執行役員が語る 画像
企業動向

サイバーエージェントが新アニメスタジオ「CA Soa」設立を発表。同社のアニメ&IP戦略と展望を専務執行役員が語る

サイバーエージェントは、アニメプロデューサー小川正和氏が代表を務める制作スタジオ「CA Soa」を設立した。新たなIP創出と、さらなるアニメ作品の企画に注力していく方針だ。同社でIP/コンテンツ事業を統括する山内隆裕氏に今後の展望を聞いた。

『BEYBLADE X』がグローバルヒット、タカラトミーは過去最高業績で上半期を折り返し【決算から映像業界を読み解く】#83 画像
決算

『BEYBLADE X』がグローバルヒット、タカラトミーは過去最高業績で上半期を折り返し【決算から映像業界を読み解く】#83

タカラトミーの業績が好調だ。

『シビル・ウォー』ヒットで花開いたハピネットの脱映像パッケージ戦略とは?【決算から映像業界を読み解く】#82 画像
決算

『シビル・ウォー』ヒットで花開いたハピネットの脱映像パッケージ戦略とは?【決算から映像業界を読み解く】#82

アメリカの内戦を描いた『シビル・ウォー』が思わぬヒットに沸いている。

業績不振の企業を次々と傘下に収めるKeyHolder。かつてのライザップの失敗を繰り返さないか?【決算から映像業界を読み解く】#81 画像
決算

業績不振の企業を次々と傘下に収めるKeyHolder。かつてのライザップの失敗を繰り返さないか?【決算から映像業界を読み解く】#81

映像制作やタレントのキャスティング事業などを行うKeyHolderが、業績不振に陥った企業を次々と傘下に収めている。

中部日本放送、新体制でスタートするも成長に向けた具体的な一手を繰り出せず【決算から映像業界を読み解く】#80 画像
決算

中部日本放送、新体制でスタートするも成長に向けた具体的な一手を繰り出せず【決算から映像業界を読み解く】#80

CBCテレビを擁する中部日本放送は2025年3月期上半期を減益で折り返した。

  1. 先頭
  2. 13
  3. 14
  4. 15
  5. 16
  6. 17
  7. 18
  8. 19
  9. 20
  10. 21
  11. 22
  12. 23
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 18 of 64