東映アニメーション、DeNA、東京藝大が産学連携クリエイターズレーベル「GREEN OCEAN」設立。小田部羊一氏にちなんで命名

東映アニメーション、DeNA、東京藝大が産学連携のクリエイターレーベル「GREEN OCEAN」を設立し、若手育成と新表現に取り組む持続的プロジェクトを推進する。

映像コンテンツ 制作
東映アニメーション、DeNA、東京藝大が産学連携クリエイターズレーベル「GREEN OCEAN」設立。小田部羊一氏にちなんで命名
東映アニメーション、DeNA、東京藝大が産学連携クリエイターズレーベル「GREEN OCEAN」設立。小田部羊一氏にちなんで命名
  • 東映アニメーション、DeNA、東京藝大が産学連携クリエイターズレーベル「GREEN OCEAN」設立。小田部羊一氏にちなんで命名
  • 「GREEN OCEAN」レーベルのロゴ
  • 『ロウルと名前のないものたち supported by 川崎ブレイブサンダース』
  • 『ロウルと名前のないものたち supported by 川崎ブレイブサンダース』

東映アニメーション、DeNA、東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻企画開発研究室の3者は10月27日、共同でクリエイターズレーベル「GREEN OCEAN」を設立したと発表した。産学連携の強みを生かし、世界で通用する新世代クリエイターの実践的な育成と輩出を目指す。

レーベル第1弾プロジェクトとして、プロバスケットボールクラブ「川崎ブレイブサンダース」のマスコット「ロウル」とコラボした特別映像を制作。同日よりJR川崎駅北口の大型LEDビジョン「THE KAWASAKI VISION」で公開を開始した。



《杉本穂高》

関連タグ

杉本穂高

Branc編集長 杉本穂高

Branc編集長(二代目)。実写とアニメーションを横断する映画批評『映像表現革命時代の映画論』著者。様々なウェブ媒体で、映画とアニメーションについて取材・執筆を行う。

編集部おすすめの記事