Netflixは、リアリティ番組「はじめてのおつかい(英題:Old Enough!)」のシーズン2の契約を日本テレビと結んだ。視聴者の要望を反映した特集も追加される。
広告付き無料動画配信サービスのTubiは、韓国のエンターテイメント企業であるCJ ENMとコンテンツ契約を締結したことを発表した。
「僕のヒーローアカデミア」が、Netflixにて実写映画化されることが発表
アジアTVフォーラム&マーケットのパネルディスカッションで、韓国の大手ストリーミングプラットフォームの国際的な野望がより明確に示された。また、TVINGが昨年発表した“今年中の日本進出”は難航しているとも述べられた。
IndieWireによると、米国でDisney+は明日12月8日から広告付きプランを追加し、財政的にはNetflixの広告付きプランより大きなヒットになると予想されている。広告付きプランは月額7.99ドルで、広告なしの現行プランは10.99ドルに値上げされる。
AmazonのPrime VideoチャンネルにHBO Maxが復活すると、Variety含む複数サイトが報じた。
Netflixは、テスト上映参加者を現在の2,000人ベースから、来年早々には世界中の数万人のユーザーを対象に拡大する予定とのことだ。
DMMが、本日12月1日(木)に新たなサブスク会員システム「DMMプレミアム」と、動画配信サービス「DMM TV」の提供を開始すると発表。オリジナルアニメ『LUPIN ZERO』など複数新タイトルも配信予定。