ビジネス(56ページ中25ページ目)

松竹とTBSの資本業務提携、メリット・デメリットを解説【決算から映像業界を読み解く】#39 画像
決算

松竹とTBSの資本業務提携、メリット・デメリットを解説【決算から映像業界を読み解く】#39

1月25日に松竹とTBSホールディングスが、資本業務提携に合意したと発表。その意図やリスクを解説していく。

東宝が集英社「World Maker」と映像コンテのコンテストを開催した理由。「重要なのはテーマとコンセプト」 画像
企業動向

東宝が集英社「World Maker」と映像コンテのコンテストを開催した理由。「重要なのはテーマとコンセプト」

東宝が集英社「World Maker」とコラボし、「東宝×ワールドメーカー短編映画コンテスト」を開催した理由とは?東宝のエンタテインメントユニットで開発チームリーダーを務める馮年(ひょう・ねん)氏に才能発掘と若手育成の取り組みについて話を聞いた。

『少年ジャンプ+』編集者・林士平氏が立ち上げた「World Maker」。開発秘話・東宝とのコンテストの舞台裏を聞く 画像
企業動向

『少年ジャンプ+』編集者・林士平氏が立ち上げた「World Maker」。開発秘話・東宝とのコンテストの舞台裏を聞く

「SPY×FAMILY」「チェンソーマン」「ダンダダン」などのヒット作を手掛けてきた集英社のマンガ編集者・林士平(りん・しへい)氏。2023年にネームやコンテが描けるアプリ「World Maker」をローンチした。BrancではWorld Makerの開発秘話と東宝とのコンテストの舞台裏、さらには映像業界への提言を伺った。

ディズニー、米国とカナダでブルーレイ・DVD事業をソニーに委託 画像
企業動向

ディズニー、米国とカナダでブルーレイ・DVD事業をソニーに委託

物理メディアから撤退するディズニーは、ソニー・エンターテイメントとの契約を通じてライセンスモデルに切り替えることを決定

米投資会社RedBird IMIが英最大のテレビ制作会社All3Mediaを14億5,000万ドルで買収へ 画像
M&A

米投資会社RedBird IMIが英最大のテレビ制作会社All3Mediaを14億5,000万ドルで買収へ

All3Mediaは「イカゲーム:ザ・チャレンジ」や「Fleabag フリーバッグ」、『1917 命をかけた伝令』など多様な映画・TVシリーズを制作してきた。

コムキャストとパラマウント・グローバル、PeacockとParamount+の合併について協議か 画像
企業動向

コムキャストとパラマウント・グローバル、PeacockとParamount+の合併について協議か

パラマウント・グローバルとNBCユニバーサルの親会社であるコムキャストは最近、両社のストリーミングサービスを統合する可能性について話し合ったとのことだ。

Netflix、広告主向けに「イカゲーム」などをフィーチャーした没入型の「Netflix エクスペリエンス」を5月に開催 画像
企業動向

Netflix、広告主向けに「イカゲーム」などをフィーチャーした没入型の「Netflix エクスペリエンス」を5月に開催

広告に力を入れるNetflixはアップフロント・プレゼンテーションに向けて、大がかりな企画を進めているようだ。

ショート動画の台頭で収益性は7割まで縮小、追い込まれたUUUMは再起できるか?【決算から映像業界を読み解く】#38 画像
決算

ショート動画の台頭で収益性は7割まで縮小、追い込まれたUUUMは再起できるか?【決算から映像業界を読み解く】#38

YouTuberのマネジメントなどを行うUUUMが窮地に追い込まれている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 21
  5. 22
  6. 23
  7. 24
  8. 25
  9. 26
  10. 27
  11. 28
  12. 29
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 25 of 56