VIPO

VIPO、米AFIへの日本人推薦留学生の募集を開始。将来の映像産業担う人材育成へ 画像
働き方

VIPO、米AFIへの日本人推薦留学生の募集を開始。将来の映像産業担う人材育成へ

VIPOは日本人留学生をAFI Conservatoryに2026年秋学期入学を目指す日本人留学生の推薦募集を開始。才能ある日本のクリエイターが、AFIの質の高い教育とグローバルなネットワークにアクセスするための重要な機会となる。

Branc編集部
Branc編集部
VIPOとKOFIC、日韓共同製作を本格支援へ プロデューサー交流事業を始動 画像
グローバル

VIPOとKOFIC、日韓共同製作を本格支援へ プロデューサー交流事業を始動

VIPOとKOFICが日本と韓国の国際共同製作を促進するための新たな事業「日韓Producers Exchange@釜山&東京」を立ち上げた。

VIPO、釜山国際映画祭「プロデューサー・ハブ」の参加者募集を開始。アジアとの国際共同製作を支援 画像
グローバル

VIPO、釜山国際映画祭「プロデューサー・ハブ」の参加者募集を開始。アジアとの国際共同製作を支援

VIPOは釜山映画祭の「プロデューサー・ハブ」参加者を募集。アジア共同製作やネットワーク強化を支援し、渡航費も支給される。

Branc編集部
Branc編集部
【インタビュー】 なぜ日本より先に海外で? マンガ『カノジョになりたい君と僕』をカンヌで売り込むコミスマのIP戦略 画像
グローバル

【インタビュー】 なぜ日本より先に海外で? マンガ『カノジョになりたい君と僕』をカンヌで売り込むコミスマのIP戦略

日本でマンガアプリ「GANMA!」を展開するコミスマ株式会社は、カンヌ国際映画祭のマーケットのIPピッチ企画に参加。同社の海外事業室 室長・坂本達夫氏に話を伺った。

【映像・ゲーム産業の海外展開】JLOX+補助金公募要項を公開:応募受付は6月9日から 画像
働き方

【映像・ゲーム産業の海外展開】JLOX+補助金公募要項を公開:応募受付は6月9日から

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)は、「令和6年度補正 クリエイター・事業者支援事業費補助金(クリエイター・事業者海外展開促進)」、通称JLOX+補助金の公募要項を公開した。

Branc編集部
Branc編集部
VIPO、日本IPの海外映像化プロジェクト「A-JAPAN 2025」参加作品を募集開始 画像
グローバル

VIPO、日本IPの海外映像化プロジェクト「A-JAPAN 2025」参加作品を募集開始

VIPOは「A-JAPAN 2025」プロジェクトの参加作品を募集開始。日本のIPを海外で映像化・リメイクし、2025年秋にプロデューサー向けのピッチを実施。応募締切は7月7日。

Branc編集部
Branc編集部
京都から次代の時代劇担い手を発掘へ:第17回京都映画企画市、時代劇・歴史劇企画を募集、パイロット版制作支援も 画像
映像コンテンツ

京都から次代の時代劇担い手を発掘へ:第17回京都映画企画市、時代劇・歴史劇企画を募集、パイロット版制作支援も

第17回京都映画企画市が開催され、時代劇・歴史劇の映画企画を募集。優秀企画には350万円相当のパイロット版制作権が付与される。応募は2025年7月15日締切(必着)。

Branc編集部
Branc編集部
【カンヌ現地レポート】アジアIP映像化の最前線:韓国ウェブトゥーンの戦略、日本からはコミスマと講談社がピッチに登壇 画像
グローバル

【カンヌ現地レポート】アジアIP映像化の最前線:韓国ウェブトゥーンの戦略、日本からはコミスマと講談社がピッチに登壇

カンヌ国際映画祭で、韓国ウェブトゥーンの映像化現状や日本のコミスマ・講談社が参加したIP企画のピッチが行われた。アジア各国で多様なIPが進展していることが強調された。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 1 of 4