映像コンテンツ(88ページ中65ページ目)

チケット代4,500円~、「109シネマズプレミアム新宿」がオープン 支配人に戦略を聞いた 画像
劇場

チケット代4,500円~、「109シネマズプレミアム新宿」がオープン 支配人に戦略を聞いた

歌舞伎町にオープンした「109シネマズプレミアム新宿」。通常の映画館の2~3倍となるプレミアムな価格設定の背景や、本映画館の魅力を支配人に伺った。

藤井道人監督、日藝賞を受賞。BABEL LABEL×日藝で講座の実施も決定 画像
制作

藤井道人監督、日藝賞を受賞。BABEL LABEL×日藝で講座の実施も決定

『新聞記者』『余命10年』の藤井道人監督が「第17回 日藝賞」を受賞。さらに、日藝と共同で「芸術総合講座X 映像ビジネス」を9月から全15回実施することも発表された。

「エミリー、パリへ行く」や「ラスアス」に影響を受け旅行先を決める人が増加? 今話題のフィルムツーリズム 画像
マーケティング

「エミリー、パリへ行く」や「ラスアス」に影響を受け旅行先を決める人が増加? 今話題のフィルムツーリズム

コロナのパンデミックも落ち着き、誰もが今まで通りに海外旅行に行けるようになった今、目的地を決める基準の一つに「映画やドラマで観た場所」を挙げる人が増えている。

2023年春休み興行総決算!ドラえもん完全復活…しかし未だ残る課題も? 画像
興行収入

2023年春休み興行総決算!ドラえもん完全復活…しかし未だ残る課題も?

入学や卒業、入社や退職…出会いや別れの多い春シーズン。しかし、映画界においては年に数回の書き入れ時シーズンであり、ビッグヒットを狙った大型作品が多く公開される。

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』、オープニング興収が『アナ雪2』を超え1位に 画像
興行収入

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』、オープニング興収が『アナ雪2』を超え1位に

アニメーション映画のグローバルオープニング興収で歴代1位を記録。ファミリー層を超える幅広い観客層、IP認知度の高さ、プレミアムフォーマットでの成功など様々なヒット要因が明らかに

アジア最大規模の短編映画コンテスト「25th DigiCon6 ASIA」4月15日から募集開始 画像
制作

アジア最大規模の短編映画コンテスト「25th DigiCon6 ASIA」4月15日から募集開始

映画監督の樋口真嗣氏、アニメーション ディレクターの伊藤有壱氏らが審査を務める。

Branc編集部
Branc編集部
マンガ・アニメなどの制作事業をおこなうワールドエッグス、ウェブトゥーンへの本格参入に向けた新会社を高知に設立 画像
興行収入

マンガ・アニメなどの制作事業をおこなうワールドエッグス、ウェブトゥーンへの本格参入に向けた新会社を高知に設立

ワールドエッグスが、縦読み漫画ウェブトゥーンへの本格参入に向けた新会社・ワンダーウェーブを、2023年3月7日に設立した。

Branc編集部
Branc編集部
Amazon、インド政府とクリエイティブ・エコノミーを促進する契約を締結 画像
アジア

Amazon、インド政府とクリエイティブ・エコノミーを促進する契約を締結

Amazon Indiaは、インド政府の情報放送省との間で、同国のクリエイティブエコノミーの発展を目的とした協力協定を締結した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 60
  8. 61
  9. 62
  10. 63
  11. 64
  12. 65
  13. 66
  14. 67
  15. 68
  16. 69
  17. 70
  18. 80
  19. 最後
Page 65 of 88