グローバル「マーケット&映画祭」(23ページ中22ページ目)

第一回新潟国際アニメーション映画祭、11月1日よりエントリー開始 審査委員長は押井守 画像
マーケット&映画祭

第一回新潟国際アニメーション映画祭、11月1日よりエントリー開始 審査委員長は押井守

第一回新潟国際アニメーション映画祭のエントリー作品の募集が、11月1日(火)より開始する。

Branc編集部
Branc編集部
【TIFFCOMセミナー】配信・商品化・海外の3つが売り上げの伸びを支える 「アニメ産業レポート」から現状と課題を読み解く 画像
マーケット&映画祭

【TIFFCOMセミナー】配信・商品化・海外の3つが売り上げの伸びを支える 「アニメ産業レポート」から現状と課題を読み解く

東京国際映画祭と併催で開催中の、アジアを代表するコンテンツマーケット「TIFFCOM」内のオンラインセミナーにて『「アニメ産業レポート2022」に見えてくるアニメ最前線』が開催された。今回は本セミナーの内容をレポートする。

【東京国際映画祭2022】都内交通広告等の掲示が始まる、業界人必見の関連イベントも詳細が明らかに 画像
マーケット&映画祭

【東京国際映画祭2022】都内交通広告等の掲示が始まる、業界人必見の関連イベントも詳細が明らかに

10月24日(月)の開催が目前に迫ってきた第35回東京国際映画祭が日比谷・有楽町・丸の内・銀座をジャック。主要駅でのインフォメーションブースの展開や、フラッグ掲出などを開始し、東京を映画色に染めている。

Branc編集部
Branc編集部
【釜山国際映画祭2022】コロナ前の活気を取り戻し、映画祭もマーケットも大盛況!今年の様子を振り返る 画像
マーケット&映画祭

【釜山国際映画祭2022】コロナ前の活気を取り戻し、映画祭もマーケットも大盛況!今年の様子を振り返る

10月5日に開催された、第27回釜山国際映画祭が14日にクロージング作品の『ある男』の上映をもって閉幕された。

【東京国際映画祭2022】今年から規模も作品数もパワーアップ!ラインナップ一覧 画像
マーケット&映画祭

【東京国際映画祭2022】今年から規模も作品数もパワーアップ!ラインナップ一覧

10月24日から11月2日まで開催される東京国際映画祭。今年度から規模も作品数もパワーアップし、コロナ禍以前の活気が戻ってきた。

【釜山国際映画祭2022】トニー・レオンの登場に大歓声が巻き起こる!開幕式レポート 画像
マーケット&映画祭

【釜山国際映画祭2022】トニー・レオンの登場に大歓声が巻き起こる!開幕式レポート

10月5日に、韓国・釜山の映画の殿堂にて第27回釜山国際映画祭が開幕。オープニングセレモニーに豪華俳優・制作陣が集まった。3年ぶりにフルキャパシティでの開催となった、現地の様子をお届けする。

【釜山国際映画祭2022】アジア最大級の映画祭が3年ぶりに通常開催!ラインナップ一覧 画像
マーケット&映画祭

【釜山国際映画祭2022】アジア最大級の映画祭が3年ぶりに通常開催!ラインナップ一覧

第27回釜山国際映画祭が本日から開催。アジア最大級の映画祭が3年ぶりに通常開催となり、活況が期待される。

「東京フィルメックス」のラインナップが発表!世界から新進気鋭の監督たちの作品が揃う 画像
マーケット&映画祭

「東京フィルメックス」のラインナップが発表!世界から新進気鋭の監督たちの作品が揃う

アジアを中心に世界から新進気鋭の監督たちの作品を集め、どこよりも早く、ここでしか観られない注目作品がラインアップされる国際映画祭「東京フィルメックス」が、10月29日(土)より開催決定。本日10 月4日(火)にラインアップ発表記者会見が行われた。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
  13. 23
Page 22 of 23