日本・アフリカのエンタメ産業をつなぐ「JAEBC」設立 TICAD9を経て加速する市場参入と共創支援

日本とアフリカのエンタメ産業をつなぎ、協力と投資を促進する非営利組織JAEBCが設立された。

グローバル 中東・アフリカ
日本・アフリカのエンタメ産業をつなぐ「JAEBC」設立 TICAD9を経て加速する市場参入と共創支援
日本・アフリカのエンタメ産業をつなぐ「JAEBC」設立 TICAD9を経て加速する市場参入と共創支援

株式会社ステージバンクが運営事務局を務める「日本アフリカエンタメ事業協議会(JAEBC:Japan-Africa Entertainment Business Council)」が設立された。

発起人有志によって立ち上げられた同協議会は、日本とアフリカのエンターテインメント産業を結びつけ、持続的な事業創出と戦略的投資を促進する非営利プラットフォームだ。

設立を記念し、2025年11月10日に渋谷にてローンチイベントが開催され、日本のエンタメ企業、メディア、官公庁、商社、広告代理店、投資家など約80名が集まり、本格的な活動を開始した。


「次のカルチャー震源地」アフリカ市場の急成長と日本の課題

JAEBC設立の背景には、アフリカ発のクリエイティブ産業の爆発的な成長がある。

現在、アフリカでは音楽、映画、アニメ、ゲーム、ファッションといった分野が急速に拡大している。ディズニーとナイジェリアのスタジオKugali Mediaによる『Iwaju』の世界配信や、米ビルボードチャートを席巻するアフロビーツなど、その勢いは著しく、ユニバーサルミュージック、Netflix、Canal+といった欧米のメジャープレイヤーは、すでに現地スタジオとの提携や買収を進め、アフリカを「次の巨大市場」かつ「新たな文化発信地」と位置づけているという。


一方で、日本のアニメ・マンガ・ゲームは世界的に高い評価を得ているものの、アフリカ市場との接点は限定的だ。


《杉本穂高》

関連タグ

杉本穂高

Branc編集長 杉本穂高

Branc編集長(二代目)。実写とアニメーションを横断する映画批評『映像表現革命時代の映画論』著者。様々なウェブ媒体で、映画とアニメーションについて取材・執筆を行う。

編集部おすすめの記事