アフリカ

エジプト映画市場、2025年はコロナ禍前の水準を突破へ――ベスト10中、8本が国産作品 画像
グローバル

エジプト映画市場、2025年はコロナ禍前の水準を突破へ――ベスト10中、8本が国産作品

エジプト映画市場は2025年にコロナ禍前の水準を超える見通し。国内作品が牽引し、興行収入やスクリーン数も拡大、サウジアラビア市場での展開増加も進んでいる。

日本・アフリカのエンタメ産業をつなぐ「JAEBC」設立 TICAD9を経て加速する市場参入と共創支援 画像
グローバル

日本・アフリカのエンタメ産業をつなぐ「JAEBC」設立 TICAD9を経て加速する市場参入と共創支援

日本とアフリカのエンタメ産業をつなぎ、協力と投資を促進する非営利組織JAEBCが設立された。

Yoren、スタジオぴえろと資本業務提携を発表。『NARUTO』等のIPでグローバルサウス市場開拓へ 画像
グローバル

Yoren、スタジオぴえろと資本業務提携を発表。『NARUTO』等のIPでグローバルサウス市場開拓へ

Yorenはスタジオぴえろと提携し、IPと顧客ノウハウを活用してアフリカを中心に新興市場でアニメの収益拡大を目指す。

Branc編集部
Branc編集部
カンヌ国際映画祭、コンゴ民主共和国の映画産業振興を支援。ティエリー・フレモー氏らがキンシャサ訪問 画像
グローバル

カンヌ国際映画祭、コンゴ民主共和国の映画産業振興を支援。ティエリー・フレモー氏らがキンシャサ訪問

カンヌ映画祭がコンゴの映画産業支援と国立映画センター設立を推進。代表団はコンゴの映画産業発展に向けた重要な会合を重ねた。

TICAD9で「アフリカのマンガ産業」シンポジウム開催、赤松健議員と現地のマンガ家が未来を議論 画像
グローバル

TICAD9で「アフリカのマンガ産業」シンポジウム開催、赤松健議員と現地のマンガ家が未来を議論

TICAD9にて、「アフリカ諸国のマンガ産業」をテーマにしたシンポジウムが開催。参議院議員の赤松健氏とアフリカ出身のクリエイターらが登壇し、急成長するアフリカのマンガ市場の現状と課題、そして日本との連携の可能性について活発な議論を交わした。

国際交流基金、過去最大規模の日アフリカ文化交流を展開。『ゴジラ-1.0』などを17か国で上映、『AKIRA』の期間限定無料配信も 画像
グローバル

国際交流基金、過去最大規模の日アフリカ文化交流を展開。『ゴジラ-1.0』などを17か国で上映、『AKIRA』の期間限定無料配信も

国際交流基金はアフリカ17か国で映画祭と54ヵ国で無料オンライン配信を展開、作品や専門家派遣で日本コンテンツ普及を図る。

    Page 1 of 1