東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)は2025年11月27日、インディーズIPのイノベーション戦略をテーマにしたシンポジウム「徹底検証!インディーズ IP のイノベーション戦略」を開催する。本イベントは、Tokyo Innovation Base(TIB)の 2nd Anniversary WEEK 企画の一環として、東京都千代田区丸の内の同施設にて実施される。30兆円規模の市場とも期待される「コンテンツIP輸出」において、スタートアップなどが手掛けるインディーズIPの可能性と戦略に焦点を当てる。
中山淳雄氏ら専門家集結、グローバル展開の「勝ち筋」を徹底検証
当日は、エンタメ社会学者の中山淳雄氏(株式会社Re entertainment 代表取締役)、世界の漫画・アニメ市場に精通する古里卓巳氏(ルーディムス株式会社 COO)、新鋭の映画レーベルNOTHING NEW代表の林健太郎氏という、各分野の専門家が登壇する。TCICプログラムディレクターの川野正雄氏がファシリテーターを務め、多角的な視点からインディーズIPが世界で成功するための戦略を徹底的に検証する。
トークセッションでは、「インディーズIP の”今”を知る」「歴史に学ぶ、成功事例大解剖」「ジャンル別・徹底比較検証」「超えるべき壁ーインディーズIPが直面する課題」「届けるためのロジ戦略」「世界を狙え!グローバル展開の勝ち筋」「未来を創る、インディーズIPがもたらすイノベーション」といった多岐にわたるテーマで議論が交わされる予定だ。映像、アニメ、マンガ、ゲームなど、ジャンル横断的な知見が期待される。
定員は80名、参加費は無料
シンポジウムは2025年11月27日(木) 15時から17時まで、Tokyo Innnovation BASE(TiB) 1F SQUARE-1にてリアル形式で開催される。定員は80名で、参加は無料。セッション後にはネットワーキングの時間も設けられる。
参加にはTIBの専用アプリ登録が必須となる。申込締切は2025年11月26日(水) 17時まで。
【開催概要】
日時 :2025年11月27日(木) 15:00 - 17:00 (14:40開場)
場所 :Tokyo Innnovation BASE(TiB) 1F SQUARE-1
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-8-3
JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」京橋口|徒歩1分
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D9出口すぐ
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」1出口|徒歩3分
アクセス https://tib.metro.tokyo.lg.jp/#access
定員 :80名
開催形式:リアル(集合型) ※ネットワーキングあり
参加費 :無料
申込締切:2025年11月26日(水) 17:00
申込 :https://tcic-innovation-program1127.peatix.com/
主催 :東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)

