ハリウッド脚本家の雇用が42%減 背景にストライキと収益重視の番組削減、ハリウッドの産業空洞化も

2023年にアメリカの脚本家雇用が42%減少し、業界に深刻な影響を与えた。ストライキや収益重視が背景にあり、カリフォルニア州は税制改革で対策を模索している。

グローバル 欧米
ハリウッド脚本家の雇用が42%減 背景にストライキと収益重視の番組削減、ハリウッドの産業空洞化も
Photo by David McNew/Getty Images ハリウッド脚本家の雇用が42%減 背景にストライキと収益重視の番組削減、ハリウッドの産業空洞化も
  • ハリウッド脚本家の雇用が42%減 背景にストライキと収益重視の番組削減、ハリウッドの産業空洞化も
  • WGAストライキ
  • ギャビン・ニューサムカリフォルニア州知事

米国脚本家組合(WGA)は2025年4月11日、2023~2024年のテレビシーズンにおいて脚本家の雇用が前年同期比で42%減少したと発表した。2022~2023年の1,819人で、1,319人となった昨年は大幅な落ち込みと言え、業界全体に深刻な影響を及ぼしている。

この発表は、2023年にWGAが実施した148日間に及ぶストライキを受けてまとめられた最新レポートに基づくものだ。2023年のWGAストライキは、歴代で2番目に長いものであり、全米映画俳優組合・テレビラジオ芸術家連盟(SAG-AFTRA)も同年7月14日から11月9日までストライキを実施するなど、同年は業界全体に大きな混乱をもたらした。

WGAは、ストライキ中に停滞したスタジオとの契約交渉が雇用減少の一因であると説明しているが、それにとどまらず、ケーブル局でのオリジナル番組の縮小や、ストリーミングプラットフォームによる番組本数の削減も影響しているという。



《杉本穂高》

関連タグ

杉本穂高

映画ライター 杉本穂高

映画ライター。実写とアニメーションを横断する映画批評『映像表現革命時代の映画論』著者。様々なウェブ媒体で、映画とアニメーションについて取材・執筆を行う。

編集部おすすめの記事