TBSHDは2026年3月期中間で過去最高の売上、「世界陸上」や映画などコンテンツ事業が好調、通期予想も上方修正した。
「TIFFCOM 2025」にてセミナー「Inspiring Global Love for Japan~TBSグローバルビジネスの挑戦と未来~」が開催。TBSは「グローバルビジネス元年」の初年度の成果を報告した。
「VR FORUM 2025」にて、TBSと東宝が配信戦略やグローバル展開、データ活用の現状と課題、次世代のスタンダード像を語った。
TBS、U-NEXT、THE SEVENが日本発の高品質ストーリーを世界へ展開する大型ジャパニーズ・ソードアクションドラマを2025年に制作。
TBSベトナムの国営放送局であるVietnam Television(以下、VTV)との戦略的アライアンス締結を発表した。『SASUKE Vietnam』復活や共同コンテンツ開発を進め、アジア・世界市場へ展開し文化交流とビジネス拡大を図る。
TBSと日本テレビがテレビ広告のプログラマティック取引を実現させる「Ad Reach MAX」プロジェクトで基本合意。テレビ広告の新たな価値創出を目指す。
TBSはメディア・コンテンツ事業の好調と配信広告収入増により第1四半期大幅増益を達成。グローバル展開やIP戦略も加速している。
TBS CROSS DIG主催、カタール政府関連機関「Media City Qatar (MCQ)」の協賛のもと、シンポジウム「日本コンテンツの未来――中東、そして世界へ」が都内で開催。日本の映像・コンテンツ産業が世界へ飛躍するための新たな可能性が議論された。
TBSはIP収益拡大のため新会社SAND Bを設立し、川崎由紀夫氏が社長に就任。国内外でIP展開と収益化を推進。
株式会社TBSホールディングスは2025年6月24日、グループ全体の気候変動対策とグリーン・トランスフォーメーション(GX)を推進する新会社「株式会社TBS Green Transformation」(以下、TBS GX)を設立したと発表した。