映像コンテンツ「マーケティング」(15ページ中15ページ目)

『貞子DX』がタクシーアプリ「S.RIDE」とコラボ、「貞子タクシー」の走行が決定 画像
マーケティング

『貞子DX』がタクシーアプリ「S.RIDE」とコラボ、「貞子タクシー」の走行が決定

10月28日(金)公開の映画『貞子DX』とのコラボレーション企画として、「貞子タクシー」の走行が10月24日(月)より都内にて期間限定で開始。

Branc編集部
Branc編集部
『ONE PIECE FILM RED』とのゲームコラボで10代男性ユーザーが増加、タイミングによっては効果は薄れる傾向に 画像
マーケティング

『ONE PIECE FILM RED』とのゲームコラボで10代男性ユーザーが増加、タイミングによっては効果は薄れる傾向に

劇場公開に伴い、6つのスマホゲームとのコラボを実施した、映画『ONE PIECE FILM RED』。ゲームエイジ総研による調査によると、本コラボを通して10代男性のユーザーが増加したことが分かった。

Branc編集部
Branc編集部
マーケティングに活用できるキャラクターを検索!「講談社マンガIPサーチ by C-station」がオープン 画像
マーケティング

マーケティングに活用できるキャラクターを検索!「講談社マンガIPサーチ by C-station」がオープン

9月29日(木)に「講談社マンガIPサーチ by C-station(以下、マンガIPサーチ)」がオープン。
宣伝・販促・広告担当者、マーケティング業界のユーザーに向けて、ビジネスに活用できる講談社のマンガ作品情報を掲載している。

Branc編集部
Branc編集部
Z世代は「ゴシップガール」のような華やかな物語より、現実的で前向きになれる物語が好き?──UCLAの調査結果より 画像
マーケティング

Z世代は「ゴシップガール」のような華やかな物語より、現実的で前向きになれる物語が好き?──UCLAの調査結果より

UCLAが「CSS Teens and Screens 2022, #Authenticity」と名付けた調査を実施。Z世代のティーンがエンタメコンテンツについて、どのような観点で見ているかを調査した。

Branc編集部
Branc編集部
“推し”への出費増、10代が今後のコンテンツ市場の重要なターゲットに?ー「コンテンツファン消費行動調査」 画像
マーケティング

“推し”への出費増、10代が今後のコンテンツ市場の重要なターゲットに?ー「コンテンツファン消費行動調査」

「コンテンツビジネスラボ」が全国調査「コンテンツファン消費行動調査」の2022年版を実施した。コンテンツに関する興味深いデータがまとめられている。

「動画配信ユーザー実態調査2022」、「SVOD」の利用率が伸長、「映画館」は回復傾向に 画像
マーケティング

「動画配信ユーザー実態調査2022」、「SVOD」の利用率が伸長、「映画館」は回復傾向に

映像コンテンツのマーケティング事業を手がけるフィールドワークスと映像メディア総合研究所は、全国5,000人規模のネットアンケート調査を実施した。有料動画配信サービスについての利用動向を詳細に分析したレポートを9月1日に発行。

Branc編集部
Branc編集部
世界最大規模の日本のアニメ作品データベース「アニメ大全」が一般公開 画像
マーケティング

世界最大規模の日本のアニメ作品データベース「アニメ大全」が一般公開

日本のアニメ作品の総合データベース「アニメ大全」が、8月25日に一般公開された。「アニメ NEXT_100」プロジェクトを2015年より推進してきた、日本動画協会による日本のアニメ100 周年記念企画の成果となる。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
Page 15 of 15