8~12月「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコース参加者募集!6月27日には説明会も開催

特定非営利活動法人映像産業振興機構(以下VIPO) では、映画の国際共同製作を推進し、国際的な感覚や知識を持ち広く世界で活躍する若手プロデューサーを育成することを目的とした「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコースを今年も実施する。

働き方 業界団体・行政
8~12月「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコース参加者募集!6月27日には説明会も開催
8~12月「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコース参加者募集!6月27日には説明会も開催
  • 8~12月「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコース参加者募集!6月27日には説明会も開催
  • 8~12月「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコース参加者募集!6月27日には説明会も開催

特定非営利活動法人映像産業振興機構(以下VIPO) では、映画の国際共同製作を推進し、国際的な感覚や知識を持ち広く世界で活躍する若手プロデューサーを育成することを目的とした「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコースを今年も実施する。

また、6月27日(火)には「国際プロデューサーコース」の説明会と卒業生を招いての座談会を開催。登壇者として矢田部吉彦氏(モデレーター)、水野詠子氏 (『PLAN 75』プロデューサー)、鈴木徳至氏(『逃げきれた夢』プロデューサー)が参加する。

VIPO Film Lab「国際プロデューサーコース」(全10回)募集概要

第1回:8月3日(木)16:30~18:00「映画祭とは、映画祭の活用方法 」
・内容:世界の主要映画祭や映画マーケットの種類や違い、役割について解説(予定)
・講師:長谷川敏行氏(SKIPシティ国際 Dシネマ映画祭プログラミング・ディレクター)
・会場: VIPO会議室予定


第2回: 8月10日(木)16:30~18:00「国際共同製作『PLAN 75』ケーススタディ」
・内容:国際共同製作のケーススタディを、主に製作資金の流れを中心に事例紹介(予定)
・講師:水野詠子氏 (映画プロデューサー)
・会場:調整中


第3回:8月17日(木)16:30~18:00「海外PRの役割」
・内容:国際映画祭や映画マーケットにおける海外プレスの役割や仕事内容について解説(予定)
・講師:高松美由紀氏(フリーストーンプロダクションズ代表)
・会場:オンライン


第4回:8月24日(木)16:30~18:00「国際共同製作のケーススタディ『Tiger Stripes』」
・内容:カンヌ国際映画祭の批評家週間で上映されグランプリを受賞した『Tiger Stripes』がどのようにして成立したか、国際共同製作の事例紹介(予定)
・講師: Fei Ling Foo氏(映画プロデューサー)
・会場:オンライン


第5回:8月29日(火)16:30~18:00「セールスエージェントの役割」
・内容: セールスエージェントを招き、作品選定から海外セールスまで、その役割や仕事内容について解説(予定)
・講師: Gabor Greiner氏(Films Boutique社 ドイツベースのセールスエージェント)
・会場 :オンライン


第6回:9月7日(木)16:30~18:00「国際映画製作のケーススタディ」
・内容:国際映画製作のケーススタディとして、海外でのポストプロダクションを含め解説(予定)
・講師:福間美由紀氏(分福プロデューサー)
・会場: VIPO会議室予定


第7回:9月14日(木)19:00~20:30「脚本分析:『ドライブ・マイ・カー』」
・内容: 脚本の基本構成や構造について、『ドライブ・マイ・カー 』 等を事例に分析していく(予定)
・講師:Clare Downs氏(EAVE スクリプト・アドバイザー)
・会場 :オンライン


第8回:9月28日(木)10:00~11:30「海外向け企画ピッチングについて」
・内容:製作パートナーや資金調達を募る上で必要となる企画のパッケージング化とピッチについて解説(予定)
・講師:Shrihari Sathe氏(映画プロデューサー、コロンビア大学講師)
・会場 :オンライン


第9回:11月3日(金)or 9日(木)頃予定 「国際ワークショップについて」
・内容:台湾で実施される「Ties That Bind(TTB)」ワークショップの紹介と実際の内容を一部実施予定
・講師: Alessandro Gropplero氏(TTB、Focus Asia)
・会場: 調整中(リアル開催予定)


第10回:12月上旬予定「アジアの国際共同製作支援について」
・内容:アジア(韓国、台湾、香港、フィリピン、インドネシア等を予定)の映画関係機関による国際共同製作支援メニューの解説(予定)
・講師:各機関の担当者を予定
・会場:オンライン


募集定員

15名程度(予定)


参加対象・資格

国際共同製作等、国際的な活躍を志望するプロデューサー、およびプロデューサー志望の方
特に以下いずれかの経験がある方:
① 映画会社等でのアシスタント・プロデューサーやライン・プロデューサー等の経験がある方
② 映画以外の映像制作におけるプロデューサーやプロダクション・マネージャー等の経験がある方
③ 映画プロデューサーの経験はないが海外とのビジネスや英語でプロジェクトを実施した経験があり、今後、海外との映画制作への参入を検討している方

英語での講義を聴講・理解できること(日本語通訳はありません)


参加費用

50,000円 (税込)

応募にあたっての注意事項

以下内容に同意の上でご応募ください。
1. 全講義(全10回)に参加可能なこと
2. 講義、ディスカッション等に積極的に参加し(必要があれば)事前準備等も行えること
3. 参加決定した場合、参加者の氏名、講義の様子等が VIPO のウェブサイトや報告書等で公表されること
4. 講義後のアンケート等に回答いただけること(必須)

応募方法

下記の応募フォームにアクセスし、該当箇所に記入の上ご提出ください。
https://www.vipo.or.jp/news/36125/

応募締切

2023年7月17日(月)まで


募集説明会・卒業生による座談会の開催

開催日時:2023年6月27日(火)16:00~17:30(※リアル開催のみ。オンラインアーカイブ配信なし)

登壇者:矢田部吉彦氏(モデレーター)、水野詠子氏(『 PLAN 75』プロデューサー)、鈴木徳至氏(『逃げきれた夢』プロデューサー)

参加費:無料

申込締切:開催日前日6月26日(月)18:00まで

会場:VIPOホール R(中央区築地 4-1-1 東劇ビル 2F 地下鉄東銀座駅より徒歩2分)

《Branc編集部》

関連タグ

編集部おすすめの記事