東宝

東宝、中間決算で増収増益 『鬼滅の刃』『国宝』記録的ヒットが牽引し通期予想も上方修正、グローバル戦略も加速 画像
ビジネス

東宝、中間決算で増収増益 『鬼滅の刃』『国宝』記録的ヒットが牽引し通期予想も上方修正、グローバル戦略も加速

東宝は記録的ヒットとグローバル戦略強化により増収増益を達成し、通期予想も上方修正した。

【VR FORUMイベントレポート】TBSと東宝が語る配信戦略、グローバル展開、データ活用の現在地 画像
映像コンテンツ

【VR FORUMイベントレポート】TBSと東宝が語る配信戦略、グローバル展開、データ活用の現在地

「VR FORUM 2025」にて、TBSと東宝が配信戦略やグローバル展開、データ活用の現状と課題、次世代のスタンダード像を語った。

東宝、ドルビーとの提携強化で国内初のドルビービジョン&ドルビーアトモス劇場用ポストプロダクション設備を導入 画像
テクノロジー

東宝、ドルビーとの提携強化で国内初のドルビービジョン&ドルビーアトモス劇場用ポストプロダクション設備を導入

東宝がドルビーと提携し、国内初のドルビービジョン&ドルビーアトモス対応の劇場用ポストプロダクション設備を導入。2025年12月の開設を目指す。

Branc編集部
Branc編集部
東宝、年間興収1,129億円で歴代記録を更新。8カ月での1,000億円突破は史上最速 画像
映像コンテンツ

東宝、年間興収1,129億円で歴代記録を更新。8カ月での1,000億円突破は史上最速

東宝の年間累計興行収入が8月末時点で1,129億円に達し、歴代の年間興行収入記録を更新。1月から8月までの8カ月間での1,000億円突破は史上最速。「鬼滅」や「コナン」などIP活用が成功。

【レポート】小学生たちが東宝スタジオ見学で大興奮!是枝裕和監修「映画と夏の7日間」が開催 画像
映像コンテンツ

【レポート】小学生たちが東宝スタジオ見学で大興奮!是枝裕和監修「映画と夏の7日間」が開催

東京都と東京都歴史文化財団が主催、是枝裕和氏が監修するプログラム「映画と夏の7日間」が開催。子供たちが東宝スタジオに集い、プロの現場の熱気を肌で感じながら、表現することの楽しさや工夫する面白さを学んだ。

映像業界のハラスメント対策、新たな一歩。swfiが東宝スタジオで無料セミナー開催 画像
働き方

映像業界のハラスメント対策、新たな一歩。swfiが東宝スタジオで無料セミナー開催

NPO法人映画業界で働く女性を守る会(swfi)は、映像業界従事者を対象とした「ハラスメントセミナー2025 Vol.1」を2025年9月5日に東宝スタジオで開催する。

東宝、2026年2月期第1四半期決算発表:減収減益だが好調維持。IP・アニメ事業は増収、海外展開も加速 画像
ビジネス

東宝、2026年2月期第1四半期決算発表:減収減益だが好調維持。IP・アニメ事業は増収、海外展開も加速

東宝は減収減益もIP・アニメ事業や海外展開を拡大し、好調を維持。海外売上やライセンス事業強化が進む。

東宝、中国での「ゴジラ」IP展開を本格化 SCLAと戦略的提携でライセンス事業を加速 画像
グローバル

東宝、中国での「ゴジラ」IP展開を本格化 SCLAと戦略的提携でライセンス事業を加速

東宝は中国のSCLAと提携。「ゴジラ」IPのライセンス事業を拡大、アジア戦略の一環として中国市場でのブランド価値を高める狙い。

Toho Internationalと米の映画館アラモ・ドラフトハウスが提携!ゴジラがテーマの映画館誕生、限定グッズも 画像
映像コンテンツ

Toho Internationalと米の映画館アラモ・ドラフトハウスが提携!ゴジラがテーマの映画館誕生、限定グッズも

Toho Internationalと米国で人気の映画館チェーン、アラモ・ドラフトハウス・シネマが、複数年にわたるパートナーシップ締結を発表。ゴジラをテーマにした映画館が誕生した。

「ダンダダン」2期先行上映、北米週末興行収入で8位にランクイン:先行上映・総集編映画は日本以外でも根付くか 画像
映像コンテンツ

「ダンダダン」2期先行上映、北米週末興行収入で8位にランクイン:先行上映・総集編映画は日本以外でも根付くか

人気アニメ『ダンダダン』第2期の先行上映が北米で公開、週末興行収入ランク8位入りを果たした。これはアニメの先行上映文化が海外でも根付く可能性を示唆している。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 1 of 5