杉本穂高の記事一覧(38ページ中6ページ目)

杉本穂高

Branc編集長 杉本穂高

Branc編集長(二代目)。実写とアニメーションを横断する映画批評『映像表現革命時代の映画論』著者。様々なウェブ媒体で、映画とアニメーションについて取材・執筆を行う。

東宝、2026年2月期第1四半期決算発表:減収減益だが好調維持。IP・アニメ事業は増収、海外展開も加速 画像
ビジネス

東宝、2026年2月期第1四半期決算発表:減収減益だが好調維持。IP・アニメ事業は増収、海外展開も加速

東宝は減収減益もIP・アニメ事業や海外展開を拡大し、好調を維持。海外売上やライセンス事業強化が進む。

【インタビュー】アニプレックスのプロデューサーが語る、『TO BE HERO X』で踏み出すグローバル協業の
映像コンテンツ

【インタビュー】アニプレックスのプロデューサーが語る、『TO BE HERO X』で踏み出すグローバル協業の"第2段階"とは

中国の気鋭リ・ハオリン監督が手掛ける『TO BE HERO X』。日中共同製作という新たな挑戦の裏側を、アニプレックスの黒﨑静佳プロデューサーに聞く。言語や文化の壁を越えた制作の舞台裏、そしてグローバル戦略の最前線に迫る。

映画『宝島』、デジタル証券による資金調達モデルを提示。フィリップ証券が販売開始 画像
テクノロジー

映画『宝島』、デジタル証券による資金調達モデルを提示。フィリップ証券が販売開始

映画『宝島』はデジタル証券を導入。ファンが投資しながら作品と交流できる新しいモデルを提示した。

ソニー、買収した映画館アラモ・ドラフトハウスを活用しグループ内連携を加速。PS5新作『Ghost of Yōtei』特集上映・限定メニューを展開 画像
映像コンテンツ

ソニー、買収した映画館アラモ・ドラフトハウスを活用しグループ内連携を加速。PS5新作『Ghost of Yōtei』特集上映・限定メニューを展開

ソニーは米国の映画館チェーン、アラモ・ドラフトハウスで『Ghost of Yōtei』と提携。関連映画特集上映や限定メニューを展開する。

VIPOとKOFIC、日韓共同製作を本格支援へ プロデューサー交流事業を始動 画像
グローバル

VIPOとKOFIC、日韓共同製作を本格支援へ プロデューサー交流事業を始動

VIPOとKOFICが日本と韓国の国際共同製作を促進するための新たな事業「日韓Producers Exchange@釜山&東京」を立ち上げた。

インディーゲーム海外展開のリアルとは?Steam・中国市場の専門家と開発者が語る成功戦略【Into Globalイベントレポート】 画像
グローバル

インディーゲーム海外展開のリアルとは?Steam・中国市場の専門家と開発者が語る成功戦略【Into Globalイベントレポート】

シンポジウム「グローバルインディーゲーム戦略最前線~Steamを軸にした海外展開のリアル~」が開催。Steam市場の専門家、アジア最大級のパブリッシャー、世界的な人気を博す放置ゲームの開発者が登壇し、実践的なノウハウを語った。

東宝、中国での「ゴジラ」IP展開を本格化 SCLAと戦略的提携でライセンス事業を加速 画像
グローバル

東宝、中国での「ゴジラ」IP展開を本格化 SCLAと戦略的提携でライセンス事業を加速

東宝は中国のSCLAと提携。「ゴジラ」IPのライセンス事業を拡大、アジア戦略の一環として中国市場でのブランド価値を高める狙い。

IGポート、2025年5月期決算発表:映像制作は人件費高騰で赤字拡大も、版権・商品販売事業が成長牽引 画像
ビジネス

IGポート、2025年5月期決算発表:映像制作は人件費高騰で赤字拡大も、版権・商品販売事業が成長牽引

株式会社IGポートは、2025年5月期(2024年6月1日~2025年5月31日)の連結決算を発表し。映像制作赤字拡大も版権商品が好調で成長を牽引している。

もっと見る