「toxic fandom」に対処法はあるのか?【BRANC MEMBERSHIP Newsletter】#89

10月14日週のWeekly Newsletterをお届け。

メディア Web
「toxic fandom」に対処法はあるのか?【BRANC MEMBERSHIP Newsletter】#89
「toxic fandom」に対処法はあるのか?【BRANC MEMBERSHIP Newsletter】#89

10月14日週のWeekly Newsletterをお届け。

目次




BRANC MEMBERSHIPに登録すると、毎週メールにニュースレターが届きます。

ご登録は右上のバーから。

今週の海外メディア記事紹介


今週は「toxic fandom(=批判的なファンダム)」について取り上げます。どんな作品にも熱狂的なファンがいてこそ、続編が作られたり、グッズが作られたりとフランチャイズが発展していきます。一般の観客だけでなく、もっと熱狂的であれば“オタク”と呼ばれるファンダムが様々な作品を支えてきましたが、SNSなどが発達してきた今、作品に対して偏見に満ちた批判をしたり、俳優を誹謗中傷したりする「toxic fandom」が今や映像業界だけでなく、音楽界やスポーツ界にも大きな影響を及ぼしています。今回は映像業界における「toxic fandom」が影響した例や対処などをまとめました。


《Branc編集部》

関連タグ

編集部おすすめの記事