映画館

TOHOシネマズ大井町、2026年3月開業へ。TOHOシネマズとしては都内初導入のドルビーシネマ含む3種の特殊シアターで新たな映画体験を提供 画像
映像コンテンツ

TOHOシネマズ大井町、2026年3月開業へ。TOHOシネマズとしては都内初導入のドルビーシネマ含む3種の特殊シアターで新たな映画体験を提供

TOHOシネマズ大井町が2026年3月に開業、ドルビーシネマや独自の特殊シアターなど多彩な映像体験を提供。

Branc編集部
Branc編集部
松竹マルチプレックスシアターズ、映画鑑賞料金を10月31日より改定、一般2,100円へ 画像
映像コンテンツ

松竹マルチプレックスシアターズ、映画鑑賞料金を10月31日より改定、一般2,100円へ

株式会社松竹マルチプレックスシアターズは、映画館の鑑賞料金を同年10月31日より改定すると発表。一般料金は現行の2,000円から2,100円へと100円引き上げられる。

Branc編集部
Branc編集部
ジーンハート、観客が育てる短編映画配給「ジーンシアタースタジアム」始動。興行成績でスクリーン拡大も 画像
映像コンテンツ

ジーンハート、観客が育てる短編映画配給「ジーンシアタースタジアム」始動。興行成績でスクリーン拡大も

観客参加型の短編映画配給プロジェクト「ジーンシアタースタジアム」が2025年開始と発表。評価に応じて上映座席数が拡大する、新たな配給システムに挑む。

Branc編集部
Branc編集部
【レポート】北米映画興行界、過去1年で15億ドル超の巨額投資で未来へ自信示す 画像
映像コンテンツ

【レポート】北米映画興行界、過去1年で15億ドル超の巨額投資で未来へ自信示す

北米映画興行界は過去1年で、15億ドル以上の投資で劇場の刷新や体験価値向上に取り組み、雇用創出と地域経済に寄与しているとレポート。

米国大手シネコンAMC、ホラー映画パス「Slash Pass」を発表 - 二極化する市場への新たな一手 画像
映像コンテンツ

米国大手シネコンAMC、ホラー映画パス「Slash Pass」を発表 - 二極化する市場への新たな一手

AMCはホラー映画のバンドルパスを導入し、多彩なラインナップと既存会員との連携で市場の二極化に対応し収益拡大を目指す。

日韓ミニシアター連携の新機軸「コミュニティシネマフェスティバル」開催。日本未公開の韓国インディ映画を上映 画像
グローバル

日韓ミニシアター連携の新機軸「コミュニティシネマフェスティバル」開催。日本未公開の韓国インディ映画を上映

日韓のミニシアターが連携し、韓国未公開インディ映画や復元映画を上映する新たな映画祭「コミュニティシネマフェスティバルvol.1~日韓映画館の旅~」の開催が決定。

2024年度の国内映画館市場は2775億円で4年ぶり縮小、4割超が「赤字」の構造的要因 画像
ビジネス

2024年度の国内映画館市場は2775億円で4年ぶり縮小、4割超が「赤字」の構造的要因

2024年度の国内映画館市場は縮小とコスト上昇により多くの企業が赤字化、構造的課題が深刻。

映画業界の若手が集結、「映画館離れ」に歯止めをかける施策立案へ——「映画業界若手戦略会議」が始動 画像
映像コンテンツ

映画業界の若手が集結、「映画館離れ」に歯止めをかける施策立案へ——「映画業界若手戦略会議」が始動

映画業界の若手が集まり、「映画館離れ」対策を議論、業界横断の課題解決に向け一年前進。

Netflix『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ 』が歴史的3冠達成 ─ 配信ヒットに加え、米音楽チャートも席巻、さらに北米劇場で興収暫定1位を獲得 画像
映像コンテンツ

Netflix『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ 』が歴史的3冠達成 ─ 配信ヒットに加え、米音楽チャートも席巻、さらに北米劇場で興収暫定1位を獲得

Netflix配信の『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』は配信、音楽、興行の3分野で成功。アニメーション × 音楽の相乗効果で世界的ヒットを生み出した。

KDDI「Pontaパス」映画割引を強化。キノシネマが「シアター割」に加盟 画像
映像コンテンツ

KDDI「Pontaパス」映画割引を強化。キノシネマが「シアター割」に加盟

KDDIの「Pontaパス」がキノシネマの割引対象に加わり、常時1,400円や期間限定1,200円で映画鑑賞可能になった。

Branc編集部
Branc編集部
  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2