MENU

Pontaパスとはどんなサービス?利用者のリアルな口コミやメリット・デメリットを紹介

Pontaパスとはどんなサービス?利用者のリアルな口コミやメリット・デメリットを紹介

Pontaパスとは、動画配信や電子書籍の読み放題、音楽ストリーミングにクーポン配布など豊富な特典が定額で利用できるサービスです。

特にPontaポイントを貯めている方にとってはポイントが貯まりやすく、また月額料金も548円(税込)と安いため、費用を抑えて利用したい方にもおすすめです。

本記事では、Pontaパスの基本情報や評判、メリット・デメリットなどを詳しく解説します。

Pontaパスの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

Pontaパスの基本情報

PontaパスはKDDIが提供している定額制のエンタメサービスです。

項目サービス内容
月額料金(税込)548円
作品数非公開
無料お試し期間30日間
ダウンロード機能あり
同時視聴台数なし
利用可能な端末スマホ

タブレット
支払い方法auかんたん決済

クレジットカード
Pontaパスのサービス内容

月額548円(税込)で動画配信サービスや80誌以上の雑誌読み放題、音楽ストリーミングなどのコンテンツが楽しめます。

もともとはauやUQモバイルの契約者に向けた『auスマートパスプレミアム』というサービスでしたが、2024年10月2日にポイント還元やクーポン機能がさらにお得になったPontaパスにリニューアルしました。

現在はauやUQモバイルユーザーでなくても加入できます。動画配信サービスや音楽ストリーミングを低コストで利用したい方におすすめです。

Pontaパスの特徴

Pontaパスには主に以下の特徴があります。

Pontaパスの特徴を詳しく紹介します。

ポイントが貯まりやすい仕組み

Pontaパスでは会員に向けて、Pontaポイントが貯まりやすくなる特典『Pontaパスブースト』を用意しています。

Pontaパス会員がau PAY(コード支払い)を使って買い物をすると、コンビニのローソンなら最大4倍、そのほか対象のPonta提携店舗なら最大2倍のポイントが還元されるキャンペーンです。毎月エントリーする必要があります。

また、1pt以上のPontaポイントを貯めると、抽選で100名に10,000Pontaポイントが進呈されるキャンペーンも実施中です。開催頻度は3カ月に1度で、エントリーする必要があります。

その他にもPontaポイントを貯められるキャンペーンが豊富です。ポイントをお得に増やしたい方には特に適しています。

お得なクーポンが配布される

Pontaパスではローソンで使えるお得なクーポンが週替わりで配布されます。

例えば、からあげクンやLチキの無料引換券が1週間ごとにもらえるため、コンビニをよく利用する方は見逃せません。

また、デリバリーアプリmenuが送料無料になり、Pontaポイントも貯められるため、お得度は高いと言えます。

動画・電子書籍・音楽が楽しめる

Pontaパスに加入すると、映画やドラマ、アニメなどの動画コンテンツが視聴できるだけでなく、電子書籍や音楽配信サービスも利用できます。

1つのサービスで幅広いコンテンツが楽しめるうえに、月額548円(税込)とリーズナブルです。他社の動画配信サービスと比較してもコスパ良く使えます。

Pontaパス利用者のリアルな評判・口コミを徹底調査

実際にPontaパスを利用している方々のリアルな評判や口コミを徹底調査しました。

Pontaパスの契約を検討している方は、悪い評判と良い評判の両方を確認して、自分に合っているサービスか検討してみてください。

Pontaパスの悪い評判・口コミ

Pontaパスの悪い評判・口コミを5つピックアップしました。

Pontaパスの悪い評判や口コミをまとめると、以下の声が聞かれました。

Pontaパスの悪い評判・口コミ
  • 洋画やドラマなどでPontaパスで見られる作品が少ない
  • Pontaパスのアプリが使いにくい
  • クーポンの期限が短く使えない
  • Pontaパスの解約手順が面倒
  • 音楽ストリーミングで聞きたい曲がない

Pontaパスの利用者からは「動画のラインナップが少ない」「解約手続きが分かりづらい」といった意見が挙がっています。

特に、他の動画配信サービスと比較すると、コンテンツの充実度で物足りなさを感じている方がいるようです。

一方で、「月額548円(税込)ですべてのコンテンツが利用できると考えると仕方ない」と捉えている方もいました。

Pontaパスの良い評判・口コミ

Pontaパスには、以下の良い評判や口コミも寄せられています。

Pontaパスの良い評判や口コミは主に以下の内容が多く寄せられていました。

Pontaパスの良い評判・口コミ
  • Pontaポイントが貯まりやすい
  • Pontaパスのクーポンがお得
  • menuもお得に使える
  • 映画も安く見られる
  • 電子書籍で読みたい雑誌が見つかった

Pontaパスの良い評判として特に多いのは、月額料金の安さに対する高評価です。

また、「Pontaポイントがどんどん貯まる」「クーポンが使えて便利」といった好意的な口コミも多く見られました。

特に、Pontaポイントを活用している方にとっては、メリットが多いと感じるようです。

Pontaパスの3つのデメリット

Pontaパスの主なデメリットを3つ紹介します。

Pontaパスを契約する前に、デメリットを理解しておくことも大切です。

他のサービスに比べて作品数が少なめ

Pontaパスは34万作品以上を配信するU-NEXTや、19万作品以上を取り扱うDMM TVなど、他社の動画配信サービスと比べると視聴できるコンテンツの数はやや少なめです。

特に海外ドラマや洋画のラインナップには限りがあり、不満点として挙げている方もいます。

Pontaパスを契約する際は、視聴したい作品やジャンルが揃っているか確認しておくことをおすすめします。

解約方法がわかりづらい

Pontaパスの解約手続きは、やや複雑な印象を受ける利用者が多いようです。

しかし、PontaパスはMy auからau IDでログインすればいつでも簡単に解約できます。

ただし、au IDやパスワードが分からないと手続きがスムーズにに進まず、難しく感じてしまう可能性があります。契約時にスマホなどにメモしておくと安心です。

auユーザー以外の方はクレジットカード決済のみ

auユーザー以外の方がPontaパスを利用する場合、支払い方法はクレジットカード決済だけです。

口座振替など、クレジットカード払い以外の決済方法を希望する方にとっては不便さを感じる可能性があります。

ただし、auやUQモバイルユーザーは携帯電話料金とあわせて支払える『auかんたん決済』も利用できます。

Pontaパスの3つのメリット

Pontaパスには他のサービスにはない魅力的なメリットもあります。

Pontaパスのメリットを詳しく解説します。

継続利用しやすい月額料金

Pontaパスは月額548円(税込)と手頃な価格で利用できるため、長期的に続けやすいのが特徴です。

動画配信サービスだけでなく、雑誌読み放題や音楽ストリーミングサービスも気軽に楽しみたい方にとって、このコスパの高さは大きなメリットと言えます。

テレビ朝日系の番組やアニメ・ドラマなどが豊富に楽しめる

Pontaパスではテレビ朝日系の人気番組や話題のドラマ、アニメが充実している『TELASA』の一部作品を追加料金なしで楽しめます。

テレビ朝日系で放送される『オシドラシアター』枠のドラマや『IMAnimation』『NUMAnimation』の枠のアニメも配信しているため、気になる作品がある方には特におすすめです。

30日間の無料お試しが利用できる

初めてPontaパスを利用する方には、30日間の無料お試し期間が用意されています。

料金をかけずに気軽に一般会員と同じサービスの内容を体験できるのは、うれしいポイントです。

なお、無料お試し期間終了の翌日から月額料金がかかるため、お試しで利用する際は課金開始日の確認をしておくことをおすすめします。

Pontaパスがおすすめな方

Pontaパスは、次のような方に特におすすめのサービスです。

Pontaパスの利用を迷っている方は、当てはまるかチェックしてみてください。

低コストで動画を楽しみたい方

Pontaパスは月額548円(税込)と低コストなため、なるべく費用を抑えて動画配信サービスを楽しみたい方に最適です。

他社の動画配信サービスでは月額料金が1,000円前後に設定されていることが多いので、より安く利用したい方に適しています。

また、月額料金が550円(税込)のDMM TVなどと一緒に利用しても、他の動画配信サービスと同じくらいの利用料金になるため、複数のサービスを併用したい方にもおすすめです。

Pontaポイントを貯めている方

Pontaパスには、Pontaポイントを貯めやすい特典が多く用意されています。

日頃からPontaポイントを活用している方にとっては、ポイントが効率的に貯まって使い道も広がるため、非常におすすめのサービスです。

動画以外のエンタメも楽しみたい方

Pontaパスは追加料金なしで動画配信サービスだけでなく、電子書籍や音楽配信サービスも利用できます。

複数のサービスを契約すると手間がかかったり月額料金がかかったりするため、1つのサービスですべて楽しみたい方にとって、Pontaパスはお得な選択肢です。

Pontaパス以外の低コストで楽しめる動画配信サービス3選

Pontaパス以外にも、低コストで充実したコンテンツが楽しめる動画配信サービス3つを紹介します。

それぞれの特徴を理解して、自分に合ったサービスを見つけてみてください。

DMM TVなら月額550円(税込)でアニメを含む19万作品以上が視聴できる

DMM TVはアニメやドラマ、映画など幅広いジャンルで19万作品以上の作品が楽しめる動画配信サービスです。

項目サービス内容
月額料金(税込)550円
作品数19万作品以上
無料お試し期間14日間
ダウンロード機能あり
同時視聴台数4台まで
同一プロフィール、家族以外は不可
DMM TVのサービス内容

特にアニメのラインナップが充実しており、最新作から名作まで豊富に揃っています。

月額料金は550円(税込)とリーズナブルなため、アニメファンやコスパ重視の方にとって、DMM TVは非常に魅力的な選択肢です。

さらに、DMM TVは初回登録時に14日間の無料お試し期間が用意されているのもうれしいポイントです。

Amazonプライムビデオは会員特典が魅力のサービス

AmazonプライムビデオはAmazonプライム会員向けの動画配信サービスです。

項目サービス内容
月額料金(税込)月額600円
年額5,900円
作品数非公開
無料お試し期間30日間
ダウンロード機能1アカウントで25作品まで(退会すると視聴不可)
同時視聴台数3台まで(同一の作品は2台まで)
Amazonプライムビデオのサービス内容

Amazonプライム会員は月額600円(税込)または年額5,900円(税込)と、安い価格で加入できます。

Amazonプライム会員になると動画配信サービスだけでなく、Amazonの送料が無料になったり、 200万曲以上が聴き放題 の音楽ストリーミングサービスや電子書籍読み放題なども利用できます。

話題の映画や最新アニメ、オリジナル作品も豊富に揃っているため、幅広いジャンルを楽しみたい方にもおすすめです。

アニメだけの視聴ならdアニメストア

dアニメストアはアニメ専門の動画配信サービスで、月額550円(税込)と低価格で利用できます。

項目サービス内容
月額料金(税込)Amazonプライムビデオの月額600円+550円
作品数非公開
無料お試し期間30日間
ダウンロード機能1アカウントで25作品まで(退会すると視聴不可)
同時視聴台数3台まで(同一の作品は2台まで)
dアニメストア for Prime Videoのサービス内容

新作アニメから懐かしの名作、OVA、劇場版まで幅広くカバーされており、アニメ好きにはたまらないラインナップが魅力です。

また、オープニングスキップ機能や、再生速度の変更機能など、アニメ視聴に特化した便利な機能も備えています。

dアニメストアも初回7日間(キャンペーンにより、初回登録時は31日間)の無料お試し期間が用意されており、気軽に試せるのがポイントです。

Pontaパスに関するよくあるQ&A

Pontaパス会員の料金はいくらですか?

Pontaパスの月額料金は548円(税込)です。

また、初めての方には30日間の無料お試し期間が用意されており、期間中は料金を支払わずにサービスを体験できます。

Pontaパス会員になるとどんなメリットがありますか?

Pontaパス会員には、低料金で動画配信サービスや電子書籍サービス、音楽ストリーミングサービスを利用できるメリットがあります。

また、 Pontaポイントが効率的に貯められたり、お得なクーポンが配布されたりすることも注目したいポイントです。

詳しくはPontaパスの3つのメリットをご覧ください。

auスマートパスプレミアムとPontaパスの違いは何ですか?

2024年10月2日、auスマートパスプレミアムがPontaパスにリニューアルしました。

auスマートパスプレミアムとの違いとして、よりポイントが貯まりやすくなったことや、ローソンで使えるクーポンが追加されたことなどが挙げられます。

Pontaパスの支払い方法は何がありますか?

Pontaパスの支払い方法は携帯電話料金と合算できるauかんたん決済かクレジットカード決済が選べます。

ただし、au・UQモバイルユーザー以外の方はクレジットカード払いのみとなるため、事前にクレジットカードの準備が必要です。

Pontaパスは誰でも入れますか?

Pontaパスは、誰でも加入可能です。

auやUQモバイルユーザー以外でも、契約中のキャリアに縛られることなく、誰でも利用できるのが大きなメリットです。

Pontaパスは動画・電子書籍・音楽が楽しめてお得なクーポンが高頻度で発行されるサービス(まとめ)

Pontaパスは動画配信サービスや電子書籍、音楽ストリーミングが楽しめるだけでなく、Pontaポイントが貯まりやすく、お得なクーポンも配布されるのが特徴です。

月額料金も548円(税込)と安いため、コスパ重視でサービスを選びたい方や、Pontaポイントを活用している方に特に適しています。

Pontaパスの初回契約時には30日間の無料お試し期間も利用できるため、気軽に検討してみてください。

dアニメストアについての注釈

※月額料金については、契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1カ月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。
※初回初月料金無料については、初回31日間無料です(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります)。
※ダウンロード視聴については、対応デバイスやご視聴条件など詳しくはdアニメストアのホームページをご確認ください。 ダウンロードはWi-Fiを利用して行うことをお勧めします。 一部作品はダウンロード対象外となります。
※dポイントについては、dポイントクラブ会員に限ります。
※dポイントは、グッズ購入/レンタル料金の支払いなどにご利用いただけます。 月額料金の支払いにはご使用いただけません。
※作品数については、一部見放題対象外コンテンツがあります。


※本サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

目次