MENU
ディズニープラスが4/1から値上げ! ▶︎ 33%OFFで申し込む【3/31まで】

FODプレミアムの口コミ・評判!メリット・デメリットやおすすめな方を紹介

FODプレミアムの口コミ・評判!メリット・デメリットやおすすめな方を紹介

FODプレミアムの契約を検討するにあたり、実際の利用者の口コミ・評判が気になっている方は多いのではないでしょうか。

本記事ではFODプレミアムの特徴や口コミ・評判、メリット・デメリットについて詳しく紹介します。

結論、FODプレミアムはフジテレビ系の独占配信作品が豊富で、以下に当てはまる方におすすめの動画配信サービスです。

FODプレミアムを利用するか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

FODプレミアムの基本情報

FODプレミアムは、フジテレビが運営する動画配信サービスです。

項目サービス内容
月額料金(税込)976円
作品数10万作品以上
無料お試し期間なし
ダウンロード機能1アカウントで25本まで(映画作品は15本まで)
一部作品はダウンロード回数が1年に2回まで
同時視聴台数不可
利用可能な端末スマホ
タブレット
スマートテレビ
セットトップボックス
ドングル端末
プロジェクター
ゲーム機
FODプレミアムのサービス内容一覧

他の動画配信サービスでは視聴できないフジテレビ作品を豊富に取り揃えており、国内のテレビドラマやバラエティなど10万作品以上の作品が見放題です。

また、月額976円(税込)と比較的リーズナブルな料金で利用できます。

さらに、対応デバイスも豊富で、スマホやパソコン以外にセットトップボックスやゲーム機など、様々な端末で視聴可能な点もFODプレミアムの魅力です。

FODプレミアムの特徴

FODプレミアムの特徴は主に以下の3つです。

それぞれの特徴について詳しく解説します。

フジテレビ系の独占配信作品が豊富

FODプレミアムの最大の魅力は、フジテレビ系の独占配信作品が豊富な点です。

フジテレビでしか視聴できない作品や過去の作品、オリジナル作品などが充実しています。

例えば、『リッチマン・プアウーマン」や『コンフィデンスマンJP』など、過去の人気ドラマも視聴可能です。

また、新作のドラマやバラエティ番組も追加されるため、リアルタイムで視聴できなかった方も見逃し配信で作品を楽しめます。

国内ドラマやバラエティに強い

FODプレミアムは国内ドラマやバラエティ番組も豊富に揃っている点が特徴の1つです。

過去に話題となった『医龍』や「グッド・ドクター』などの過去の名作から最新の話題作まで幅広く取り扱っているため、年齢や性別問わず様々な作品を楽しめます。

ドラマやバラエティ番組のラインナップは定期的に更新されるため、飽きずに利用できる点も魅力です。

雑誌の読み放題サービス付き

FODプレミアムは動画だけでなく、雑誌の読み放題サービスも利用できます。

雑誌のラインナップも豊富で、『ザ・テレビジョン』や『non-no』など200誌以上が読み放題です。

また、読み放題の雑誌は毎月新しい号が追加されるため、常に最新の情報を得られます。

映画やドラマとあわせて、幅広いコンテンツを楽しみたい方におすすめです。

FODプレミアムの気になる評判は?利用者の口コミを紹介

FODプレミアムを実際に利用しているユーザーの評判を紹介します。

良い評判と悪い評判の両方を確認し、FODプレミアムを検討する際の参考にしてみてください。

FODプレミアム利用者の悪い評判

FODプレミアム利用者の悪い評判を紹介します。

FODプレミアムのマイナスな評判や口コミは、以下の通りです。

FODプレミアム利用者の悪い評判・口コミ
  • フジテレビ関連の作品以外のコンテンツが少ない
  • 海外作品が少ない
  • 検索機能が使いづらい
  • 広告が邪魔に感じる
  • 思っていたよりも雑誌の充実度が低い

一部利用者からは、フジテレビ以外の作品や海外作品の少なさに不満の声があがっています。

特に海外映画や韓国ドラマの取り扱いが少ないため、幅広いコンテンツを楽しみたい方は注意が必要です。

また、検索機能が使いづらく見たい作品をすぐに見つけられない、視聴中に広告が入る点が不満という意見もありました。

FODプレミアムはフジテレビで放送された国内作品を中心に配信しているため、人によっては物足りなさを感じる可能性があります。

FODプレミアム利用者の良い評判

FODプレミアムの良い評判をまとめると、以下の通りです。

FODプレミアム利用者の良い評判・口コミ
  • 過去の名作映画が充実している
  • 見逃し配信を行っている
  • 月額料金が安い
  • 未公開シーンを楽しめる
  • 全話配信しているドラマがある

FODプレミアムの良い評判として、主に過去の名作映画が充実していること、月額料金が安いこと、見逃し配信を行っていることが評価されています。

また、地上波では未公開のシーンを楽しめたり、フジテレビで放送されたドラマを全話配信している点も、プラスの意見として見受けられました。

FODプレミアムのデメリット

FODプレミアムのデメリットは以下の通りです。

FODプレミアムを利用する前に、デメリットを確認することをおすすめします。

海外作品の取り扱いが少ない

FODプレミアムは、フジテレビが放送する国内ドラマやバラエティ番組を中心に配信していることから、海外作品の取り扱いは少なめです。

特にハリウッド映画や海外ドラマ、韓国ドラマなどの海外コンテンツを楽しみたい方は、物足りなさを感じる可能性があります。

幅広いジャンルのコンテンツを楽しみたい方は、FODプレミアムに見たい作品があるかを事前に確認することをおすすめします。

同時視聴に対応していない

FODプレミアムは同じアカウントでの同時視聴に対応していないので、家族でアカウントを共有したい場合は不便さを感じるかもしれません。

家族でFODプレミアムを楽しみたい方は、利用する時間を決めて視聴するか、各自で個別にサービスを契約する必要があります。

広告が表示される場合がある

FODプレミアムは、権利上の都合により一時的に広告が表示される場合があります。

ただし、見逃し無料配信とFODプレミアム配信の両方が配信されている場合、FODプレミアム会員の方は広告なしで視聴可能です。

広告に不便を感じる場合は、マイページからログイン状況を確認し、FODプレミアム会員として利用しているか確認してみてください。

FODプレミアムのメリット

FODプレミアムのメリットは以下の通りです。

FODプレミアムのおすすめポイントを解説します。

独自のフジテレビ系コンテンツが豊富

FODプレミアムの最大の魅力は、独自のフジテレビ系コンテンツが豊富であることです

例えば、『踊る大捜査線』などの不朽の名作から、『酒のツマミになる話』といった人気バラエティ番組を多数配信しています。普段からフジテレビ作品を中心に視聴している方には大きなメリットと言えるでしょう。

見逃し配信が充実している

FODプレミアムは、フジテレビで放送された番組の見逃し配信が充実している点が魅力です。

テレビ放送を見逃してしまった場合でも、見逃し配信であとから視聴できます

放送された作品はすぐに配信されるため、特にリアルタイムで視聴できない方にメリットと言えます。

毎月100ポイントがプレゼントされる

FODプレミアムは、毎月100ポイントがプレゼントされます。

ポイントは有料のレンタル作品やPPV作品、FODマンガ、FODマガジンに使用可能です。

追加料金を抑えて様々な作品を楽しめる点も、FODプレミアムのメリットと言えます。

FODプレミアムがおすすめな方

FODプレミアムは主に以下の方におすすめです。

上記に当てはまる方は、FODプレミアムに登録してみてください。

フジテレビ作品を見たい方

FODプレミアムは、フジテレビ作品を見たい方におすすめの動画配信サービスです。

他のサービスでは視聴できない独占配信作品も多く、フジテレビの人気作品を存分に楽しめます

特にフジテレビファンにとって、FODプレミアムは魅力的な動画配信サービスと言えます。

国内ドラマやバラエティが好きな方

FODプレミアムは、国内ドラマやバラエティが好きな方におすすめです。

『北の国から』や『ライアーゲーム』など人気の国内ドラマや、『ジャンクスポーツ』や『全力!脱力タイムズ』といったフジテレビで放送されたバラエティ番組などが豊富に揃っています

そのため、フジテレビで放送されたコンテンツを楽しみたい方はFODプレミアムを利用してみてください。

雑誌や電子書籍も同じサービスで利用したい方

FODプレミアムは、雑誌や電子書籍も同じサービスで利用したい方におすすめです。

FODプレミアムは動画だけでなく、雑誌や電子書籍も同じサービスで楽しめます

そのため、エンタメ好きの方や最新の情報をいち早くキャッチしたい方におすすめのサービスです。

FODとFODチャンネル for Prime Videoの違い

FODプレミアムとFODチャンネル for Prime Videoは、どちらもフジテレビが提供するサービスですが、利用できるコンテンツや月額料金に違いがあります。

FODプレミアムは、月額976円(税込)で10万作品以上が見放題、さらに雑誌や漫画なども読み放題です。

一方、FODチャンネル for Prime Videoは、Amazonプライムビデオ会員向けの月額課金サービスです。権利元から許諾が降りている2万作品以上の見放題コンテンツがラインナップされた、Amazonプライムビデオ上のサービスを指します。

Amazonプライムビデオの月額600円(税込)とFODプレミアムの月額976円(税込)の合計1,576円がかかるため、豊富な作品を低価格で楽しみたい方はFODプレミアムがおすすめです。

FODプレミアムの評判に関するよくある質問

FODプレミアムの月額料金はいくらですか?

FODプレミアムの月額料金は976円(税込)です。

毎月付与される100ポイントは有料コンテンツの視聴や電子書籍の購入に利用できるため、低価格で様々なコンテンツを楽しみたい方に向いています。

FODプレミアムの強みは何ですか?

FODプレミアムの最大の強みは、フジテレビ系の作品が豊富に揃っている点です。

また、同じサービスでファッション誌や週刊誌などを一緒に楽しめる点も強みと言えます。

詳しくはFODプレミアムのメリットをご覧ください。

FODプレミアムの欠点は何ですか?

 FODプレミアムの欠点は、同時視聴ができないことと、海外作品の取り扱いが少ないことです。

また、広告が表示されるケースがある点も、気になる方にとってはデメリットと言えます。

詳しくはFODプレミアムのデメリットをご覧ください。

FODプレミアムは無料でお試しできますか?

FODプレミアムは現在、無料お試し期間を提供していません。

ただし、FODプレミアムは一部作品を無料会員でも視聴可能です。

サービスに興味がある方は、まず無料会員から始めてみてください。

FODプレミアムはフジテレビ系の作品を中心に楽しめる動画配信サービス(まとめ)

FODプレミアムはフジテレビ系の作品を中心に楽しめる動画配信サービスです。

10万作品以上が見放題で視聴できるほか、雑誌や漫画も読み放題で楽しめるなど、エンタメを幅広く満喫できます

ただし、海外作品が少なく、同時視聴にも対応していない点はデメリットです。FODプレミアムが自分に合ったサービスなのか確認した上で、利用を検討してみてください。


※本サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

目次