dアニメストアは、アニメ関連のグッズも購入できる動画配信サービスです。一方、アニメ放題は月額料金が比較的安いため、コストを抑えつつアニメを楽しみたい方に適しています。
アニメを見るために動画配信サービスの登録を検討している方の中には、dアニメストアとアニメ放題のどちらを契約するか悩んでいる方もいるでしょう。
本記事では、dアニメストアとアニメ放題を11項目で比較し、2つのサービスの違いを解説します。
また、それぞれの動画配信サービスがどのような方におすすめかも解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

dアニメストアとアニメ放題の特徴
dアニメストアとアニメ放題の特徴を紹介します。
項目 | dアニメストア | アニメ放題 |
---|---|---|
月額料金(税込) | 550円(ブラウザ入会) 650円(アプリ入会) | 440円 |
無料お試し期間 | 入会方法によって異なる ブラウザ入会:7日間(キャンペーンにより、初回登録時は31日間) アプリ入会:14日間 | 1カ月間 |
特徴 | アニメをいち早く配信 コミック&ノベル、グッズなどが購入できる | ソフトバンクユーザー限定のサービス 2.5次元ミュージカルなどのジャンルも取り扱っている |
dアニメストアは6千作品以上のアニメを配信しており、新作や旧作、劇場版など幅広いジャンルを見放題で楽しめます。
アニメ関連グッズも購入できるため、動画視聴だけでなく好きなキャラクターのグッズも集めたい方に最適です。
一方、アニメ放題は4.6千作品以上のアニメを配信しています。名作や定番の人気作品、OVAなどラインナップも豊富です。
アニメ放題はソフトバンクユーザー限定のサービスで、携帯料金との合算払いに対応しています。そのため、ソフトバンクを利用している方におすすめです。
dアニメストアとアニメ放題の違いを11項目で徹底比較
dアニメストアとアニメ放題の違いを以下の11項目から徹底比較しました。
それぞれの動画配信サービスの特徴を詳しく解説します。
作品数と配信ジャンルで比較
アニメだけでなく、関連作品も楽しみたい方にはdアニメストアがおすすめです。
項目 | dアニメストア | アニメ放題 |
---|---|---|
作品数 | 6千作品以上 | 4.6千作品以上 |
配信ジャンル | アニメ アニソンライブ 声優関連番組 2.5次元舞台 など | アニメ 声優関連番組 2.5次元舞台 など |
dアニメストアは、数あるアニメ専門サービスの中でも特に作品数が豊富です。
ジャンルも充実しており、アニソンライブや声優番組、2.5次元舞台なども幅広く配信しています。
一方でアニメ放題では、名作や人気作品、放送中の最新アニメ作品などが視聴可能です。
ジャンルの幅広さを重視する方はdアニメストア、名作や定番作品を中心に楽しみたい方にはアニメ放題が向いています。
月額料金と支払い方法で比較
月額料金と支払い方法は以下の通りです。
項目 | dアニメストア | アニメ放題 |
---|---|---|
月額料金 | 550円(ブラウザ入会) 650円(アプリ入会) | 440円 |
支払い方法 | 入会方法により異なる 【WEBから入会】 クレジットカード キャリア決済(ドコモユーザーのみ) 【App Storeから入会】 PayPay キャリア決済 クレジットカード デビットカード Apple アカウントの残高 【Google Playから入会】 キャリア決済 GooglePlayの残高とGooglePlay ギフトカード Edy メルペイ PayPal クレジットカード デビットカード | キャリア決済 |
dアニメストアは、ブラウザから入会すると月額550円(税込)で、支払い方法としてクレジットカードもしくはキャリア決済が選択できます。
アプリで入会した場合は月額650円(税込)です。クレジットカード払いやキャリア決済など、App Store、Google Playに紐づけられた支払い方法に対応しています。
一方、アニメ放題は月額440円(税込)で、支払い方法はソフトバンクのキャリア決済のみです。
無料お試し期間で比較
無料お試し期間を長めに楽しみたいなら、アニメ放題がおすすめです。
dアニメストア | アニメ放題 |
---|---|
入会方法によって異なる ブラウザ入会:7日間(キャンペーンにより、初回登録時は31日間) アプリ入会:14日間 | 1カ月間 |
アニメ放題は1カ月間の無料お試し期間を設けているため、作品の有無や操作感を隅々まで確認できます。
一方、dアニメストアの無料お試し期間は、ブラウザから入会した場合は7日間(キャンペーンにより、初回登録時は31日間)、アプリで入会した場合は14日間になるため、注意が必要です。
どちらも無料期間中に解約すると料金は発生しないため、気軽に試すことができるのはうれしいポイントです。
利用可能な端末で比較
スマホやパソコンだけでなく、様々な端末から視聴したいならdアニメストアが向いています。
dアニメストア | アニメ放題 |
---|---|
スマホ タブレット パソコン スマートテレビ プロジェクター ゲーム機 | スマホ タブレット スマートテレビ |
dアニメストアはスマホやタブレット、パソコンやスマートテレビ、PlayStation4・PlayStation5など様々なデバイスに対応しています。
一方で、アニメ放題はパソコンには対応しておらず、スマホやタブレット、テレビでの視聴が可能です。
そのため、大きめな画面で作品を視聴したい場合は、タブレットやテレビからの利用がおすすめです。
あらゆる端末で作品を楽しみたい方はdアニメストア、スマホやタブレットなど比較的コンパクトなデバイスを利用したい方はアニメ放題が適しています。
画質で比較
dアニメストアとアニメ放題の画質は以下の通りです。
dアニメストア | アニメ放題 |
---|---|
最高画質(フルHD) 高画質(HD) 中画質(SD) 低画質(SD) 最低画質(SD) | 高画質 低画質 最低画質 |
dアニメストアは、最高画質、高画質、中画質、低画質、最低画質の5つの中から選択できます。
基本的にはHD画質以上で配信されている作品が多く、安定した画質での視聴が可能です。
一方でアニメ放題は、高画質、低画質、最低画質の3種類に対応しており、視聴環境に応じて画質を選べます。
画面の美しさを重視する方はdアニメストア、手軽にコンテンツを楽しみたい方にはアニメ放題がおすすめです。
倍速再生機能で比較
倍速再生機能は以下の通りです。
dアニメストア | アニメ放題 |
---|---|
×1.0 ×1.25 ×1.5 ×2.0 | 0.6 1.0 1.4 1.8 |
dアニメストアは1.0倍、1.25倍、1.5倍、2.0倍の4段階で速度調整が可能です。
一方で、アニメ放題の再生速度は0.6倍、1.0倍、1.4倍、1.8倍から選択できます。
どちらも速度調整は可能ですが、通常より低速で再生できる動画配信サービスを探している方には、アニメ放題が最適です。
同時視聴ができる台数で比較
dアニメストアとアニメ放題は、どちらも複数端末での同時視聴には非対応です。
dアニメストア | アニメ放題 |
---|---|
不可(ダウンロード済みであれば可能、同時ログインは可能) | 不可 |
家族みんなでアカウントを共有し、別々の端末で視聴する予定の方には向いていません。
1人で利用する場合はどちらのサービスでも支障ありませんが、複数人で利用する場合は、DMM TVやU-NEXTなど他の動画配信サービスの契約も視野に入れる必要があります。
ダウンロード機能で比較
dアニメストアとアニメ放題には、作品をダウンロードできる機能が搭載されています。
dアニメストア | アニメ放題 |
---|---|
あり(無制限) | 1アカウントで1台まで |
端末に作品をダウンロードしておけば、外出先でも通信量を気にすることなく動画の視聴が可能です。
dアニメストアは、複数の端末に作品をダウンロードすることができます。
一方、アニメ放題はダウンロードできる端末に制限があるため、注意が必要です。
より自由にダウンロード機能を使いたい方には、dアニメストアが向いています。
複数プロフィールの作成機能で比較
dアニメストア、アニメ放題ともに複数のプロフィールを作成できる機能は搭載されていません。
dアニメストア | アニメ放題 |
---|---|
非対応 | 非対応 |
複数人で共通のアカウントを使うことになるため、視聴履歴などの情報もメンバー間で共有されます。
1人で利用する予定の方や、アカウント情報が共有されても気にならない方であれば、どちらのサービスでも支障はないでしょう。
ただし、dアニメストアでは、利用規約でアカウントの共有が禁止されています。
キッズモード機能で比較
dアニメストアもアニメ放題も、キッズモード機能がありません。
dアニメストア | アニメ放題 |
---|---|
非対応 | 非対応 |
dアニメストアは、年齢制限がある作品を視聴する場合に年齢確認が必要です。
どちらのサービスも子ども向けの作品を多数配信していますが、安全に利用するなら保護者による管理をおすすめします。
グッズ購入の有無で比較
グッズ購入の有無は以下の通りです。
dアニメストア | アニメ放題 |
---|---|
あり | なし |
dアニメストアは動画視聴だけでなく、アニメに関連したグッズの購入も可能です。
好きなキャラクターのフィギュアや雑貨などを手軽に購入できるため、アニメ好きの方にとっては大きなメリットと言えます。
一方、アニメ放題にはグッズ販売の機能はありません。あくまで動画配信に特化しています。
アニメグッズも堪能したい方はdアニメストア、動画視聴だけで問題ない方はアニメ放題が向いています。
dアニメストアがおすすめな方
dアニメストアがおすすめな方は、以下の通りです。
それぞれのおすすめな方の特徴を紹介します。
できるだけたくさんのアニメを視聴したい方
できるだけたくさんのアニメを視聴したい方には、dアニメストアをおすすめします。
dアニメストアは6千作品以上のアニメがあり、アニメ専門サービスの中でも配信作品数が多いことが最大の魅力です。
最新作から過去の名作、劇場版や2.5次元舞台、声優番組など幅広いジャンルの作品が揃っています。
さらに、新作の追加も定期的に行われているため、新しいアニメに出会える点もうれしいポイントです。
dポイントを利用したい・貯めたい方
dポイントを利用したい方や貯めたい方は、dアニメストアが向いています。
月額料金の支払いには利用できませんが、有料作品のレンタル費用やグッズの購入代金として充当可能です。
日頃からdポイントを活用している方や、効率的にポイントを貯めたい方にはdアニメストアをおすすめします。
アニメに関連したグッズを購入したい方
アニメに関連したグッズを購入したい方は、dアニメストアが最適です。
dアニメストアは原作の書籍をはじめ、フィギュアや雑貨、Tシャツなどの豊富な商品をアプリから購入できます。
グッズはdポイントでの購入も可能なので、貯まったポイントを使ってお得に購入できる点も魅力です。
アニメを見るだけでなく、その世界観をグッズとして手元に置いて推し活を楽しみたい方には、dアニメストアがぴったりなサービスと言えます。
アニメ放題がおすすめな方
アニメ放題がおすすめな方は、以下の通りです。
それぞれのおすすめな方の特徴を紹介します。
ソフトバンクユーザーの方
アニメ放題は、ソフトバンクのスマホを契約している方に向けた動画配信サービスです。
契約中の携帯料金とまとめて支払いができるため、他の決済手段を用意する必要がない点は大きなメリットと言えます。
そのため、ソフトバンクユーザーでアニメ作品を堪能したい方におすすめです。
パソコン以外の端末でアニメを見たい方
パソコン以外の端末でアニメを見たい方には、アニメ放題がおすすめです。
アニメ放題は、スマホやタブレットでの視聴に特化しており、パソコンでの視聴には対応していません。
外出先などでモバイル端末を使って手軽にアニメを楽しみたい方に向いています。
大きめの画面で視聴したい場合は、タブレットやテレビで見るのがおすすめです。
できるだけコストを抑えて利用したい方
できるだけコストを抑えて利用したい方にも、アニメ放題をおすすめします。
アニメ放題は月額440円(税込)と、他の動画配信サービスと比較してもリーズナブルです。
さらに、1カ月間の無料お試し期間もあり、動画配信サービスを初めて使う方でも安心して利用できます。
ラインナップは4.6千作品以上と充実しているので、コストを抑えつつアニメを堪能したい方に最適なサービスです。

dアニメストアとアニメ放題以外でたくさんアニメが視聴できる動画配信サービス3選
dアニメストアとアニメ放題のほかに、アニメ作品を豊富に配信している動画配信サービスを3つ紹介します。
それぞれのサービスの特徴を詳しく解説します。
DMM TVは新作アニメの取り扱い数に強みがある動画配信サービス
DMM TVは、新作アニメの取り扱い数に強みがある動画配信サービスです。
項目 | サービス内容 |
---|---|
月額料金(税込) | 550円 |
作品数 | 19万作品以上 |
無料お試し期間 | 14日間 |
ダウンロード機能 | あり |
同時視聴台数 | 4台まで 同一プロフィール、家族以外は不可 |
地上波で放送されている新作アニメの多くが見放題で配信されているほか、見逃し配信にも対応しているため、リアルタイムで視聴できない方におすすめです。
また、月額550円(税込)とリーズナブルで、アニメ以外にもドラマや映画、バラエティ番組や独占作品なども配信しています。
最新アニメはもちろん、アニメ以外のジャンルの作品もたくさんあるため、コストを抑えて動画を存分に堪能したい方にはDMM TVが向いています。

U-NEXTはアニメを含む36万作品以上を豊富に楽しめる
U-NEXTは、36万作品以上を配信している業界最大規模の動画配信サービスです。
項目 | サービス内容 |
---|---|
月額料金(税込) | 2,189円 |
作品数 | 36万作品以上(見放題32万作品、レンタル4万作品) |
無料お試し期間 | 31日間 |
ダウンロード機能 | 原則25本まで(1アカウントで1台まで) |
同時視聴台数 | 4台まで |
アニメを7.1千作品以上と数多く取り揃えており、最新作や過去作、劇場版まで幅広く楽しめます。
また、映画やドラマ、バラエティ番組などの動画作品はもちろん、漫画や雑誌などの電子書籍を1つのサービスで楽しめるのが大きな魅力です。
月額は2,189円(税込)とやや高めですが、毎月1,200円分のポイントが付与されるので、実質989円で利用できます。
付与されたポイントは有料作品のレンタルや電子書籍の購入にも利用できるため、動画や電子書籍も複合的に楽しみたい方におすすめです。

ABEMAプレミアムなら独占配信のアニメやバラエティ作品が視聴できる
ABEMAプレミアムでは、独占配信のアニメやバラエティ作品が視聴できます。
項目 | サービス内容 |
---|---|
月額料金(税込) | 広告付きプレミアム:580円 プレミアム:1,080円 |
無料お試し期間 | なし |
作品数 | 4万作品以上 |
ダウンロード機能 | 25番組まで(広告つきプレミアムは不可) |
同時視聴台数 | 広告つきプレミアム:1台 プレミアム:2台まで |
バラエティ番組や恋愛リアリティショーなども充実しており、アニメ以外のコンテンツも楽しみたい方にぴったりなサービスです。
サービスを利用したい方は、まず無料会員から始めてみることをおすすめします。
なお、独占配信のアニメの中には『魔王軍最強の魔術師は人間だった』や『しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜』など、有料会員しか視聴できないものもあるため、見たい作品がある方は事前によく確認してみてください。

dアニメストアとアニメ放題に関するよくあるQ&A
dアニメストアとアニメ放題に無料お試し期間はありますか?
dアニメストアは、ブラウザから入会した場合は7日間(キャンペーンにより、初回登録時は31日間)、アプリで入会した場合は14日間、アニメ放題には1カ月間の無料お試し期間があります。
dアニメストアは入会方法によって無料お試し期間が異なるため、注意が必要です。
dアニメストアの月額550円と650円の違いは何ですか?
dアニメストアは入会方法によって月額料金に違いがあります。
ブラウザから入会した場合の月額料金は550円(税込)、アプリで入会した場合は月額650円(税込)です。
少しでもコストを抑えたい方には、ブラウザからの入会をおすすめします。
dアニメストアの支払い方法は何ですか?
クレジットカードやキャリア決済、Apple IDやGoogle Play、PayPay、dポイントに対応しています。
ただし、dポイントは月額料金の支払いには利用できないため注意が必要です。
アニメ放題はソフトバンクユーザー以外でも使えますか?
アニメ放題はソフトバンクを契約している方に向けたサービスです。他のキャリアを利用している方は利用できません。
アニメ放題でどれくらいアニメを見れますか?
アニメ放題は、4.6千作品以上のアニメを楽しめます。
名作や人気作品、放送中の最新アニメ作品など取り扱いが豊富です。
dアニメストアはできるだけたくさんのアニメをコスパ良く見たい方に、アニメ放題はソフトバンクユーザーかつ低コストでアニメを視聴したい方におすすめ(まとめ)
dアニメストアは6千作品以上を配信しており、最新作や旧作、劇場版や声優番組など幅広いアニメ関連の作品をラインナップしています。
また、動画視聴だけでなくアニメグッズの購入も可能です。アニメ好きの方にとって魅力的なサービスと言えます。
一方、アニメ放題は4.6千作品以上のアニメを取り揃えているソフトバンクユーザー限定のサービスです。
月額440円(税込)とリーズナブルなので、コストを抑えつつ豊富なアニメ作品を楽しみたい方にはアニメ放題が適しています。
自分のライフスタイルや利用環境にあわせて、最適なサービスを選んでみてください。

dアニメストアについての注釈
※月額料金については、契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1カ月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。
※初回初月料金無料については、初回31日間無料です(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります)。
※ダウンロード視聴については、対応デバイスやご視聴条件など詳しくはdアニメストアのホームページをご確認ください。 ダウンロードはWi-Fiを利用して行うことをお勧めします。 一部作品はダウンロード対象外となります。
※dポイントについては、dポイントクラブ会員に限ります。
※dポイントは、グッズ購入/レンタル料金の支払いなどにご利用いただけます。 月額料金の支払いにはご使用いただけません。
※作品数については、一部見放題対象外コンテンツがあります。